![と](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子に鯖の塩焼きを食べさせる際、塩抜きをした方が良いか悩んでいます。お湯をかける方法で問題ないでしょうか。
1歳5ヶ月の息子の昼食について
今日のお昼ご飯に私が食べるように鯖の塩焼きを
焼きました🐟
その時に息子ように少しだけ身を取り分けて置いたのですが、食べさせる前に塩抜きをした方が良いですかね?
ご飯と混ぜて食べさせようと思ってるんですが
塩分が気になって…
私が食べましたが結構塩味がついてました。
塩抜きはお湯をサーっとかけるだけで良いですかね?
ちなみにサバは鯖の水煮缶を使ってトマト煮にしたりして何度も食べた事があります!
- と
コメント
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
しょっぱいと感じるなら塩抜きした方がいいです!
でも私も鯖とか鮭とか塩抜きが面倒くさい時は白米に混ぜて食べさせたりしちゃってます😅
熱湯に10分くらい入れておくだけでも、だいぶ抜けますよ👌
と
そうですよね!
熱湯に浸けておきます🐟
ありがとうございます😊