※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
家族・旦那

義理両親がトラウマになってしまっている娘。もうすぐ一歳二ヶ月の娘が…

義理両親がトラウマになってしまっている娘。
もうすぐ一歳二ヶ月の娘がおり、生後6ヶ月頃から強い人見知りが始まり、知らない人や義理の両親にギャン泣きするようになりました。

家が近いため月に数回は会うのですが、生後8ヶ月の頃は、義理の実家の玄関に入っただけで過呼吸になるんじゃないかというくらい泣き、今現在も続いています。

初めはそういう時期だからと思っていましたが、最近は段々と知らない人にも距離を取れば泣かなくなってきたのにも関わらず、義理両親の場合は声を聞いただけで大泣きします。

とても優しい方達で、温かい目で見守ってくれているのですが
1番かわいい時期に抱っこもできないのはやはり寂しいのではないかなといつも申し訳ない気持ちになります。。。

娘に会いたいからとちょこちょこ家にも来てくださるのですが、ほんの短時間でも姿が見えないうちからギャン泣きするので気まずいし、
よくある話で私の両親には懐いていて、そのことを「羨ましい羨ましい」と言われるのも、心苦しいです。
(義理両親にとっては娘が初孫です。)

何故、義理両親にだけ異常に泣くのか、夫と原因を考えたところ
義理父は声が大きく、一度仲良くなりたいが故に無理矢理抱っこをして連れ去ったことがあること
義理母はとにかく距離が近く、触ったり顔を近づけたりするので恐らくそれらがトラウマになってしまってるのでは?と。

無理強いするわけにもいかないので、そのうち娘のタイミングで、とは思っているのですが
同じように一度トラウマになってしまった人(義理両親)とこうしたら大丈夫になった、何歳頃落ち着いた、など経験談があればお聞かせいただきたいです。。。

コメント

ママリ

親が苦手意識ある人って、子供も嫌がったりするなーって思ったことあります!

わずかな親の緊張を感じ取るというか😅

なので、病院の先生の前とか、嫌いな人の前とかだと絶対泣くけど、実母や仲のいい友達とかなら初対面でも全然泣かなかったり☺️

今回も娘が義父母の前で泣いちゃったらどうしよう…等ママさんの不安がお子さんに伝わってしまっていて…っていう可能性があるのかなぁと思いました💡

  • ゆめ

    ゆめ

    ご丁寧なアドバイスありがとうございます!🥺✨
    やはりそれもありますかね…

    お母さんは義理両親と仲良しなんだよ!となるべく会話を多くしたり笑顔でいるつもりなのですが、きっとママリさんのおっしゃる通りわずかな親の緊張を娘は分かってるのかもしれないですね…😂
    私の両親を羨ましいと言われると、なんて言ったらいいかいつも言葉に詰まります…

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ


    やっぱどんないい人でも、義理両親って気を遣いますし、難しいですよね😅

    私もこの人の前ではご機嫌でいてくれないかな〜?💦とちょっと気負って会う人に限ってギャン泣きされたりよくありました😓

    だからある種子供が私この人に苦手意識あるんだーとか、この人とはリラックスして一緒にいれるんだー!って知れるバロメーターになっていたり😂

    でも子供の機嫌が悪ければお暇する理由ができますし、ありがたいなぁと思うこともしばしば(笑)

    ちなみに私は義理両親に比べれば当然実両親の方が娘は慣れているのですが、義理両親の前では、うちの親の前でもこんな感じなんですよー💦パパとママ以外はまだなかなか慣れないみたいで〜😅
    と、言っています。

    自分にだけ懐かなくて可愛くない子!と思われたら娘が可哀想なので、嘘も方便だと思ってます😌

    • 4月16日
  • ゆめ

    ゆめ

    なるほど!お子さんがママの人間関係のバロメーターとは面白いです!🤣
    確かに、夫が「娘が泣いてかわいそうだからもう帰る」と早めに切り上げてくれるので、そのあとのお風呂とか夕飯に余裕が出来ることは助かってます笑

    嘘も方便、素晴らしいお嫁さんです!娘のために義理両親とは上手に付き合いたいですよね…
    私は会う度に「ゆめさんの親には平気なんでしょ?」と必ず聞かれ、そこでも夫が「里帰り出産してたんだからゆめのご両親に懐くのは当たり前だろ!」と強く返していて「そうよねぇ〜」が何十回と繰り返されています…😭

    • 4月16日
ねこ茶

単純ですが、
おもちゃやお菓子作戦が一番効果が有るとおもいます。
義両親から手渡しでリンゴジュースをもらうとか、おやつをもらうとか、義両親に会うと「楽しい」と思わせるのが一番だと思います。

  • ゆめ

    ゆめ

    的確なアドバイスありがとうございます‼︎
    確かにいちごやパンなど、頂いても私から渡してしまってました。おもちゃやお菓子作戦、早速試してみます☺️

    • 4月16日
deleted user

うちもそうでした🥲
月に数回会うのに誰も抱っこできず目を合わせるだけでギャン泣き、絶対に義実家では私にへばりついてました😂
ちなみに私の両親は全然大丈夫です。

なのに突然、1歳半をすぎたあたりから、義母が大丈夫になり、その後義妹も大丈夫になり抱っこで寝るまで成長しました😮‍💨
ほんとに何がきっかけとかはなく、突然だったので、きっとあともう少し時間が経てば大丈夫になるとおもいますよ🥲👍
ましてや月に数回あってれば尚!
義父はいまだに警戒してますが(笑)

ただ当時思っていたのが、みんな揃って可愛い可愛いと注目してしまうとよりダメになってしまうので、あんまり目を合わせず意識しないようにしたらよかったかなと今でも思います。まあ義両親にはそんなこと言えなかったですが😂
自然に、空気のような存在になり、子供が自然と気になったらニコッと微笑んだり少しあやしてみたり、そんな感じで無理なく距離が縮むといいのかなと思います。


今では、ばあばに会いたいとうるさいです🥺
無理強いはせず、必ず終わりは来ます!

  • ゆめ

    ゆめ

    ご経験者様からのお言葉、大変心強いです😭💕
    まさに!私にへばりついて顔を胸にうずめて現実逃避しています!笑
    突然ですか〜!不思議ですね…寝かしつけまでとはすごいです!もうすぐそんな時がくるのかもと希望が見えてきました✨
    目を合わせないのは納得です!やはり娘のペースがあるので、それを待たずグイグイが良くないですね…
    4時間ほど滞在した頃にやっと少し慣れてきて、次会うとリセットされていてギャン泣き…という感じです😢

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その頃で一番効果があったのは
    自宅に来てもらうor外で会うのが一番マシでした💦
    自宅に来てもらうと、私がいなくとも同じ空間にいることはできました!🤣抱っことはダメでしたが…

    義両親には実両親も同じ感じで泣きますよ🥲と可哀想なので言っていました💦そう言えば、なんだ嫌われてるわけじゃないのね。とホッとしていました😮‍💨👍嘘も方便です(笑)

    • 4月16日
  • ゆめ

    ゆめ

    具体的な経験談ありがとうございます😭
    皆さん、上手に嘘もついてお付き合いされてて素晴らしいです!🥺✨
    一歳の誕生日等に両家を呼んでお祝いしたのですが、娘が私の両親にベッタリで…そちらには懐いてるのね、とバレてしまっています😅

    何度もご回答頂きありがとうございました😭💕

    • 4月16日
もな💅🏻

人見知りが強い子はしばらく続くと思います。
姪っ子がずっとそんな感じで、6月で3歳の子ですが最近克服したらしいです。義父拒否でした。
喋れるようになってからも知らない人がいると、パパ〜っていつも泣いて抱っこしてって言ってました。

  • ゆめ

    ゆめ

    そうなんですね〜😭💦
    元々慎重派の性格ではあり、児童館の職員さんや私の友人にも大泣きするのでやはり性格もありますね🥺
    3歳近くまで姪っ子ちゃんもよくがんばりましたね💮
    貴重な実体験お教えいただきありがとうございました😊

    • 4月16日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    私の身内だとやはり女の子は人見知り長かったです😮‍💨
    長男や甥っ子は人見知りなんて一瞬で…ふたりとも義理家族に懐いてます💦💦

    • 4月17日
  • ゆめ

    ゆめ

    そうなんですか!確かに私の甥っ子もほぼ人見知りなかったです…🤔
    義理家族に懐いているとは愛され男子の長男さんですね✨

    • 4月17日