
夫との価値観の違いに悩んでいます。変化を求める私と、現状維持を好む夫との関係にイライラしています。別れを考えることもありますが、育児の負担が大きいです。夫婦問題に詳しいカウンセラーを探しています。
半分愚痴です。
夫との価値観のズレで日々苛立ちます。
私は子供の成長に合わせて環境を変えたり状況にあわせて変化していきたいタイプ。旦那は、向上心がなく、毎日変わらず同じ日々をすごして満足なタイプ。あとは頭が悪く、日常会話も成り立たず、哺乳類をほちゅう類と言ったり。ニュースの大半はわからず聞いてる。
トイレが汚かろうがどうでもよくて、家でも暇さえあればインスタ見てます。向上心がなさすぎすごくイライラしてしまう。
別れれば自分の責任で全てやるので、相手に対するイライラはなくなる。でも働きながら育児を1人行うのにはやはり負担が多い。
何歳で別れようか、、、という事を毎日考えています。
別れないとするとそんな尊敬するのも難しい人とうまくやっていける方法がしりたいです。
あとは夫婦問題の相談が得意なカウンセラーさんなどご存知の方いらっしゃいますか?
- maru(1歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

rety ''
元夫が向上心なく生活できたらおっけーでした😀
トイレだけじゃなくて家とか服とか汚くてもどーでもいいって感じでした!
夫婦カウンセラーもいきましたが
いったらまさかのカウンセラーの人が
外国の人で全然カウンセリングされた気ならなかったです笑
maru
ありがとうございます。全て経験済みなんですね!
カウンセラー笑いました🤣
rety ''
合う人もいるんかなと思いますが🤣