
体調が悪いのに旦那が家事を手伝わず、早く寝てしまったことにイライラしています。助けてほしいと思っています。
すみません、イライラがおさまらずここで吐かせて下さい!
私が体調悪いから旦那に夜消防団行くのやすんでもらったのに。寝かしつけ半ばで子どもより先に旦那がご就寝。その後残りの家事も頼んであって私が寝る予定だったのに、結局私がやってるし。
ホントに意味ない!
そもそも消防団行きたいから今日休むの渋ったのもイライラするし、結果旦那が早く寝ただけで何の役にも立たない。疲れてるのはお互いさまなんだから、体調悪い時ぐらい助けてよ!💢
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

りこまま
お疲れさまでした!
同じような事が起きていたのでコメントさせていただきました( ;∀;)
子供の胃腸炎移ってしまって
ゲロゲロピー🤮熱でダウン
していたので、仕事休んでもらったのですが、、、なかなか休まりませんでした(><)
明日は旦那も休みなので夜の家事はなにもせず知らないふりして寝ることにします。
なかなか休める時なんてないかもしれませんが休める時に休んで、お体ご自愛ください(´;Д;`)

はじめてのママリ🔰
体調悪いのに大変でしたね。
体調悪い時にやってあげるのがそんなに難しい事なのか?って思いますよね。
寝そうなら、先にやる事済ませてくれればいいのに。
そして、わざとじゃないと言われると余計に腹立ちますよね。
ほんと母親ってハードだなって思います。ら
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りです。能力がないのでしょうね😭
昨日たくさん寝てスッキリしたと起きてきました。なんでお前がスッキリしてるんだって話ですよね。息子も体調悪くて夜中看病したのは私です。今回悟ったのは結局私が自分でやらないといけないということです。でもこのままでは家の中回らないので少しずつ旦那育てます😣
母はハードですよね。皆さま尊敬です!- 4月16日
はじめてのママリ🔰
お疲れさまです!
コメントいただきありがとうございます!
胃腸炎つらいですね😭
大丈夫ですか?💦
母はやはりなかなか休まらないですよね。
私も夜家事は子どものコップ洗うとか最低限にして寝ました。感謝するところもあるはずですが家にいるとあてにしてしまいますし、体調悪いと沸点も低くなってしまいます💦
同じように頑張ってるママさんがいらっしゃり励まされました!りこままさんもお身体休めてお大事になさってくださいね!😭