
2歳息子が鼻水の風邪から喉へ移り、咳が止まらず困っています。吸引器を使おうとしても暴れて泣き叫び、苦しそうです。どうすれば楽になり、吸引器を使ってもらえるでしょうか?
2歳息子が鼻水の風邪から喉へ移り
咳がとまりません。
病院にもいきましたが、
鼻水とってあげたら楽になると言われましたが
吸引器暴れまくり泣き叫び
全く出来ません。
ですが寝てる時に何度も咳が出て
長いです。苦しそうで可哀想です。
ネットでも調べてみてましたが
押さえつけてでもとります!
など書いていましたが
適度な力で押さえつけても
無理です。
泣き方も…虐待されてるような
叫ぶ鳴き声なので…この時間だと通報されそうなくらいすごい声で泣きます。
どうすれば楽になるでしょうか?
どうすれば吸引器してもらえるでしょうか?
- うーま(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科で咳を和らげるシールみたいなのもらいました!!
背中に貼るのですが、
つけるとだいぶ楽になるみたいです!!!
あと私の息子も吸引器すごい泣きますが、
息子の両手を
自分の両足で押さえて
息子の頭を
自分のお股で押さえて
泣き声は無視して吸引してます(笑)

ミミコロ
コロナ禍で大変かもしれませんが耳鼻科で吸ってもらえませんかね?
通うことになるので負担はかなり大きいですが💦
事前に吸引可能か聞く必要がありますが💦(コロナで中止してる場合があるため)
あとは泣き叫んでも押さえつけて吸うとかですかね🤔
うちも今風邪を引いてて毎日泣き叫んで大暴れしてます(笑)
仰向けにして腕を足で押さえつけて股に頭を挟んで吸ってます。
何度か外れますがそのたびに押さえつけてます。
-
うーま
今日病院行った時は
吸ってもらいましたが
病院で3人がかりで押さえつけたのにそれでも中々
吸えなかったです😖
何ヶ月前までは嫌がってなかったんですが、、、なぜか注射などは泣かないのに吸引器だけ暴れまくりです😨- 4月15日
-
ミミコロ
うちは一時期お気に入りのおもちゃを抱っこさせてみたことあります。
少しの間でしたが効果ありました。
「嫌だけど〇〇も応援してるよ。ぎゅって抱きしめて頑張ってみよう」って声掛けしました。
だめかもしれませんが😱💦- 4月15日

おちび
暴れてとれない時は諦めました!
メルシーポット怖がりさんからしたらめちゃくちゃ怖いものですよね😅
娘も2歳越えてから1人で抑えるの無理で朝と夜旦那と2人がかりで吸うしか出来ませんでした🤔💦
知母時がいいと聞いて購入しましたが3歳前までは結局嫌がられ使えずお蔵入りしました😭
今は鼻は多少かめますが鼻水がひどい時は知母時なら吸う許可がおります😂
娘も夜中鼻水でむせて吐く事も多いので夜中も吸えたら1番ですが
寝てる時なんて絶対無理です🤔💦
枕を高くする事や横向きに寝かせる
咳出た時の為にマグにお茶入れて枕元に置く加湿器しとく、、、などはしてます😵💫
確かに吸ったら楽になるとは思いますが無理矢理してもお互いのストレスなので出来る事をし看病して上げる事が1番かなと思います😢
あと鼻水がこんにちはしてる時はこれもおすすめです🤔
メルシーポットで吸ったりするよりとれませんが気休めに😅

はじめてのママリ🔰
仰向けに寝かせて、大人の足の太ももの下に腕がくるようにして、手を固定したあと、子供の足は大人の足先の方で固定して鼻を吸っています。
電動ですか?
うちは、電動を買ったんですが、それをやってるうちに、自分から鼻が詰まると鼻の穴を当てはめに来るようになりました。
うーま
気管を広げるやつですよね?
背中に貼ってます☹️
同じことしてますが
下半身でくるっとうつ伏せになり
両手が捻れて
息子はそれでも逃げようとするので、手が抜けそうで怖くて離してしまいます😂
力めちゃくちゃ強いです☹️