※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
家族・旦那

娘の初節句でお祝いあげるね〜って義母に言われてそのあと数回会ったけ…

娘の初節句でお祝いあげるね〜って義母に言われて
そのあと数回会ったけど渡されず。

旦那に聞いたら
(私の)母からお祝い受け取ってないよね?
(こっちはあげた、こっちはあげてないで)気を遣わせると思ったからやっぱり無しって言われたんですけど
お祝いってそういうもんですか?

渡したいなら渡すものだと思うんですよね、
受け取る身ですが、、


上の子の時はもらったのに
下の子は無いって子どもたちに差があるような扱いをされた気がして不満です。

私がおかしいんですかね🥲

コメント

lii

お祝いは気持ちだから、向こうがあげないからこっちもあげないとか一律する意味はないと思います(笑)

旦那さんが義母さんに対していらない、と言ったんですか?🤔

  • 🐶

    🐶

    お祝いは気持ちですよね!

    いらないとは言わない人です。
    貰えるなら貰っとこう!ってかんじなので、、

    義母はいつも私の母から
    お祝いはいくらだったのか、とか
    プレゼントは何だったのか、探ってきて
    金額や物を揃えてきます。

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

うちは義母、実母両方から貰いました。

ただ、母達はお互いにお祝いをあけだかあげてないかを知らないです。
そこは別に合わせる物でもないし、あげたい人があげれば良いかと。

何も言われてなければ気にしないかも知れませんが、わざわざお祝いあげるねって言われていたならモヤモヤします💦

  • 🐶

    🐶

    そうですよね!合わせる物じゃないって思います😫

    めっちゃモヤモヤします。
    それにうちの親に失礼っていうか、、

    • 4月15日
あんこ好き

うちの両親からは貰ってるの知ってるけど、自分の親からは「送ろうか?」と聞かれて断ったって😱
おぃ🔪
お祝いなら聞かないで送れよ‼️と思ってしまいますね😩

にゃんこのママ🐈

気をつかわせるから一律なしにするって貰う立場がいう言葉じゃないの!?🤣

と思っちゃいました🤭

別にお祝いは気持ちなので貰えなくてもいいのですがその気持ち含めて今後の対応に自然と差がでてきてしまうかも😂