
コメント

👬
ありますあります🥺
私は上の子生まれてからですが
10ヶ月までは1時間おきぐらいに起きたりちょっとした物音で寝むれなくなったりでした😅
元々寝つきも悪いほうなので大変です…
仕事復帰してからは疲れ果てて寝るようになったので3時間おきぐらいになりましたが
正直辛いですよね…
今2人目もそんな感じで
まだ復帰してませんが2時間おきぐらいには起きてます笑
寝不足って1番精神的にきますよね💦
👬
ありますあります🥺
私は上の子生まれてからですが
10ヶ月までは1時間おきぐらいに起きたりちょっとした物音で寝むれなくなったりでした😅
元々寝つきも悪いほうなので大変です…
仕事復帰してからは疲れ果てて寝るようになったので3時間おきぐらいになりましたが
正直辛いですよね…
今2人目もそんな感じで
まだ復帰してませんが2時間おきぐらいには起きてます笑
寝不足って1番精神的にきますよね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友作るのって難しい…。 幼稚園でママ友とは言わなくても、行事などで会った時に情報交換できるママさんができればいいなと思ってたのですが、 いいなぁと思っていたママさん(係が一緒で喋った事がある)にいつの間…
上の子にどうしても 強くあたってしまいます。 約束したことが守れなかったりすると 娘に対して暴言を吐いてしまいます。 全然響いてなさそうで どんどんヒートアップし 時々手が出てしまいます。 私自身小さい頃 親に…
仲の良い友人に、子どもの名前〇〇(わたしの名前)になるかも!決まっちゃったらごめんね!って言われました。(まあまあ珍しい名前) わたしの場合、友達や友達の子どもの名前は候補から外していたのもあり、まさかす…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はるか
わかります🥹
眠り浅くて1時間ごとに目が覚めます、、
せっかく2人とも寝てくれてるタイミングでも寝れなかったり💧
寝る2時間前まではあー疲れた寝れそうて思ってても寝かしつけが終わる頃には目が覚めてるってゆう悪循環ですよね、、、。
仕事復帰するのは凄すぎです、、
私なら死んでます🥺笑
本当精神的にきますよね!!
寝方を忘れちゃいました🥲
👬
まさに一緒でちょっと感激してます…😂
全てに手を抜いてなんとかやってました笑
男が羨ましいです😅
小学生になれば寝れるようになりますかね…
はるか
わたしもです🫣❤️
抜けるところはぬくべきですよね!!
わかります何も気にせず朝まで寝られるし少しの声でも起きないのって羨ましいですよね🥲
上の子が卒乳してからは10時間寝てるので下の子も卒乳したら同じくらい寝てくれないかな〜と思ってます😮💨
👬
抜くとこは抜くのが1番です🥺
子供の健康が1番だとは思いますが私の的には生きていれば良しかなと笑
ちょっと分けてほしいですね😭
1歳ぐらいですかね💦
はるか
めっちゃわかります!!
子育てしてるだけで十分頑張ってる!て言い聞かせてますww
👬
本当にそうです!ママたちはもう十分頑張ってます🥹✨