
お子様の言葉遣いに悩んでるかたいますか?年長男子の母ですどうやら保育…
お子様の言葉遣いに悩んでるかたいますか?
年長男子の母です
どうやら保育園で言葉遣いが悪い時が時々あると
先生が教えてくれました。
新年度で環境も変わったせいかな?ともおっしゃってましたがgw明けまで様子が変わらないようなら
面談をしましょうと言われました
感情表現がうまくない
他の子はオブラートに包んで言えるけど
うちの子はストレートに物事を言う
このままだと小学校にいったら友達ができない
一人になる
などなど。😭
正直 え、そこまで?と驚いてしまいました
確かに言葉遣いは悪いです
うるせー
静かにしろ!
とかよく言います
こんな事普通言わないですよね
私と旦那が喧嘩ばかりで息子をそうさせてしまったと思います。
本当に息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今から出来ることは
何でもしてあげたいしわたしも言葉遣い本当に
気をつけようと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント