※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛空ママ
妊娠・出産

妊娠中に高血圧症候群になった経験のある方、気をつけたことを教えてください。

今9w5dなのですが、妊娠高血圧症候群になったことありますか?その時気をつけたことなどはある方は是非教えてください(*⁰▿⁰*)

コメント

ちょろまる

とにかく減塩と安静で、ストレスをためないようにしました!私は、妊娠前より血圧が高かったのですが、34週くらいまでは高めで推移し服薬等なしでした!その後上がってきてからは、服薬ありましたが無事に出産に至りました!

  • 凛空ママ

    凛空ママ

    そうなんですね!安静と減塩したんですか笑
    気をつけますね!ありがとうございます😊

    • 11月14日
ゆうはるみうのママ⭐

妊娠高血圧症は妊娠後期になりました。そのまま産みましたので、凛空ママさんの役にはたてませんね😅すみません

  • 凛空ママ

    凛空ママ

    後期だったんですね笑大丈夫ですよ笑ありがとうございます😊

    • 11月14日
まっこ

私も20週くらいに高血圧かも…と言われて、赤ちゃんもかなり小さいです。
そのため、近くの産婦人科から県立の小児医療センターに転院になってしまいました。
血圧計も買って毎日自宅でも測り、上が140下が90を越えることが続くようなら危険だからすぐ連絡して受診するように言われています。

ギリギリ越えてませんが、本当ギリギリです…💧
下は90越えちゃうことも増えてきました。減塩しても、妊娠高血圧症は妊娠によって血圧が上がってしまう状態だから解決策にはならないと言われて…じゃあどうしたらいいのよ…気が遠くなりました。
まぁ減塩は勿論大事なんですけどね…したからって血圧が下がるとか、赤ちゃんが大きくなるという保証はないと。

「これから先、どんどん血圧が上がっていくと思うけど…あまりにも上がりすぎて母体が危険な場合、妊娠を終わらせない限り血圧がさがることはないから…緊急帝王切開で赤ちゃん出すことになります。それがもし、赤ちゃんが生きられない大きさだとしても…です」と言われ、その日は大泣きしました。
いざとなったら入院して私の血圧を落ち着かせなきゃならないのですが、小児医療センターは子供を入れられないので上の子達を見てくれる人がいません。
また、無事に産まれても1000グラムいくかどうか微妙な範囲らしく、半年以上は赤ちゃんが入院になってしまうので…しばらく私と子供達だけ住民票移して実家にお世話になるつもりです。
入院中は実家の家族に上の子達を任せてしっかり血圧を落ち着かせ、赤ちゃんがしっかり大きくなるまで頑張らないと❗と思っています。

私も何回かここで愚痴や相談をさせていただいて、励ましの言葉を貰って前向きになれています❗
私の場合なので、凛空ママさんもこうなる訳ではないです💧
怖がらせたらゴメンなさい💧

  • 凛空ママ

    凛空ママ

    そうだったんですね(´;ω;`)
    辛いですよね😣
    私は看護師さんからできるだけ多く水分を取って欲しいと言われて、今一生懸命多く摂るようにしています😫今は順調でもこれからが勝負どころですね👍
    お腹の子の為にも頑張ろうと思います!
    お話ありがとうございます!まっこさんも頑張ってください☺️

    • 11月14日
まっしー

ついこないだ、出産しました。
妊娠高血圧症候群です。
もともと、低血圧で90の、50とかです。妊娠したら毎度毎度血圧高めになることはわかってたので妊娠初期から自宅で血圧はかってました。
後期までは120とかでしたが、7ヶ月くらいからだんだん足が像さんみたいに浮腫だしました。
たぶん、前兆だったんだとおもいます。
臨月37週の検診でいきなり146がでました。はかりなおしで120に下がりましたが看護士のミスで二回目の記録しか母子手帳に記録してなかったため、院長はなにも言わずまた来週と。
自宅に戻り血圧はかりまくりましたが、下がるどころか、159とか恐ろしいくらい高い。
明日の朝一番で高かったら病院に行こうと決めて寝ました。
もちろん高いので病院にいくと、三回はかりましたが、上がる一方で院長は即入院と。
5日管理入院して、6日目誘発予定でしたが、自然陣痛きたため、出産しました。
先生が言うには病気だから、産むまではなおらない。まれに、弛緩して痙攣起こしてなくなる場合がある。
いままでに、1人だけいた。と言われました。私は頭痛があると言うと先生が、嫌な感じになる。と言われました。
正直それくらいこわいのだと教えられました。

水分、塩分気を付けてくださいね🙆安産でありますように。

  • 凛空ママ

    凛空ママ

    大変でしたね(・ω・`)お疲れ様です!
    私はまだ初期で血圧を毎日測れとは言われてはいないのですが、少しでも身体に負担がかからないように炭水化物を抜くように言われているので頑張って抜いてます(^◇^;)
    私も頑張ろうと思います!ありがとうございました😊

    • 12月6日