※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
ココロ・悩み

母親の褒め方が自分に影響を与え、他人と比べる癖がついた。育児に気をつけているが、母親の褒め方に疑問を感じている。例として、誕生日の漢字を書いた際の褒め方が引っかかる。

ママと比べる褒め方ってどう思いますか?

私自身が、母親に『私はできないけどあなたはできてすごいね!』とよく言われていました。

個人的にはそのせいで
親を見下すし、他人も見下すようになったような気がしています🤔

他人と比べる育児が良くないと言われているのは知っていますが、他の子はできるのになんでできないの⁈とは言われたことはありません。
(むしろなにやっても怒られたことがない)☜これも問題。

自分みたいな子に育ってほしくなくて、いろいろ調べて育児は気をつけているんですが、
ふと母親のあの言い方も問題だったのでは?と思って気になりました🤔

一番記憶にあるのは、小学生の時に『誕生日』の漢字を書いていたら『すごーい!誕生日って書けるんだね!お母さんは書けないよ!』と褒められたことです🤔
友人が多くて手紙のやり取りが好きだった母は、人の誕生日とかもマメにカード送るような人だったので
子どもながらに『そんなわけないやろ』と冷めた感情だったのを覚えています。

コメント

えだまめ

嘘が良くないのだと思います😣
きっとお母さんが言う事に信用出来なくなったんじゃないですかね🥺💦
でも沢山良いところを見つけて褒めてくれるお母さんだったんですね🥺
私は褒められた記憶も何かで一緒に遊んだ記憶もないので、子どもと沢山遊んで沢山褒めたいです🥺

  • ことり

    ことり

    たしかにそうです🤔
    未だに母親の言うこと信用してないです🤣
    うちも何かで一緒に遊んだ記憶ないです💦
    子どもの記憶に残るように一緒にすごしたいですね🥺

    • 4月15日
ニャン太郎

うちの母は一切誉めなかったので
私もたまに、ママは出来ないけど娘ちゃんはすごいね。
と言ってました。
ダメなんだと気付けました…ありがとうございます💦

うちの母も常に
〇〇ちゃんは出来るけど、あんたは鈍臭いから無理!
〇〇ちゃんは賢いけど、アンタはたまたま点数良かっただけ。
とか、言われて育ちました。

人の目気にしすぎる大人になるのでダメですね…
誰かと比べる褒め方はやはりダメだと思います😣
私も気をつけます💦

  • ことり

    ことり

    わたしも人の目気にしすぎて外出も怖いですよ〜💦
    他の子と比べられるのも嫌ですよね🥺
    褒められる比べ方されてもよくないですよね💦
    子ども褒める時も、その子の過去と比べるのがいいと言いますもんね🤔

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

ご自身でもおっしゃられてる様にあまり良くないんじゃないですかね。
何が何でもダメというわけじゃないけど頻繁に何かと何かを比較して褒めるってのが良くない気がしました。
その感じで育てると〇〇君はできないけど僕はできるよみたいな考え方を植え付けますよね。

私も私みたいにならないよう親を反面教師にしてます。
親の育て方は現代ならネグレクトだし自己肯定感低くなる育て方だったので💦

  • ことり

    ことり

    たしかに…🤔!!
    だから友達すら見下すようになったのかもです🤔
    あとそういえば人を褒める時も自分を下げて褒めたり、褒められても素直にありがとうがでずに謙遜してしまいます🤔
    わたしが自己肯定感低いので、子供には高くあって欲しいと思います🥺

    • 4月15日