
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も片側に難聴があって、何回か検査しました。
私は、同じく携帯の写真アルバム見返したり、楽天koboと言う本が読めるアプリで本を読んだり、文庫本サイズの小さい本にして、自己啓発本や、株、子育て本を読んでました。
ストーリー性のある本より、自己啓発本とかの方が途中でやめやすいので、そういうのを好んで選びました。
あとは目つぶってウトウトしてたりしました😅
時間長いし暇を持て余しますよね。頑張って来て下さいね😊
はじめてのママリ🔰
うちの子も片側に難聴があって、何回か検査しました。
私は、同じく携帯の写真アルバム見返したり、楽天koboと言う本が読めるアプリで本を読んだり、文庫本サイズの小さい本にして、自己啓発本や、株、子育て本を読んでました。
ストーリー性のある本より、自己啓発本とかの方が途中でやめやすいので、そういうのを好んで選びました。
あとは目つぶってウトウトしてたりしました😅
時間長いし暇を持て余しますよね。頑張って来て下さいね😊
「ケータイ」に関する質問
家から旦那の職場まで片道1時間弱のところに旦那の地元に家を建てたいという希望で家を建てました! 私は週2-3回6時間のアルバイトしています。 旦那は自分一人だけの朝の準備をして、帰ってくる頃には子どもたち(3歳,1…
家電にかける時間帯について 小学校の当番の連絡で、名前しか知らないご家庭のご自宅の電話番号にかけたけど出ません😭 個人のケータイは知らないし… 16時半、18時半にかけました あとは20時ごろかけてみようかなと…大丈夫…
上の子の友達から私のスマホに送られて来た内容です。 うちはまだキッズケータイなので、私が代わりに友達のLINE交換してます。 黒いとこは上の子の名前です。 下校の時になんかあったらしいけど。 前は、死ねって送られ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぷーさん
経験ある方のご意見が
1番しっくりきます!!😳
そんなアプリがあるんですね🤔
確かにストーリー性のある本だと
変なところで止まると
気になってしまうので
私もそういう本を選んで持参します☺️✨
部屋も暗いしで結構眠くなりますよね😂
とても参考になりました!
ありがとうございます😊✨