※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。出産前に義母がお参りと安産祈願のお守りを買ってきてくれま…

愚痴です。不快に思われたらすみません。
出産前に義母がお参りと安産祈願のお守りを買ってきてくれました。産後に義母から暖かくなったらお礼参りみんなで行きましょうと言われました。私的にはいつでもいいと言われてたので歩けるようになってからと思ってたのですが、暖かくって今時期ですか?

お宮参りは別で行っていて(場所も違う)お礼参りも終わりました。コロナもまた増えてきたし、車で往復2時間、オムツ替え台や授乳室がない所に行くのは不安です。
でもお宮参りも同じように車で2時間位のところで授乳、オムツ交換は車でして、夫婦でササッと行ってきたので行けない訳では無いですが…。
そもそもお宮参りじゃないしお礼参り必要なんでしょうか?した方良いとは思いますが。
夫のお宮参りしたお寺らしく、本当はそこで孫のお宮参りして欲しかったと言われてるようで、気が滅入ります。
授乳間隔が安定するくらいまで延期したい(出来れば行きたくない)のですが何が理由ならわだかまりなく話がまとまりますか?

コメント

はな

お礼参りしたことないです😅いつにする?って話振られるまでスルーしつつ、早く梅雨に入って早く夏になるよう願います🤲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スルーしようかと思います😂ありがとうございます!願っててください!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

わたしもお礼参りしたことないです💦
もしかして義実家はそのお寺の檀家さんなんですかね?それなら来てほしいと思うのもわかります(だからといって無理に行かなくてもいいと思いますが😅)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    檀家でもなんでもないです😅

    • 4月15日