![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫が新しい会社で働き、育休が取れるか不安。退院後の2人育児についてアドバイスを求めています。
2人目妊娠中です🤰🏽
ほぼここでは旦那の愚痴?を聞いてもらっているのですが今回はあまりにもえっ…?って思ったこと吐かせてください😥
旦那は今月から新しい会社で働きます。出産予定日は5月末か6月上旬上の子の保育園の送迎のことも考え、育休は1ヶ月とってほしいと伝えました。
ですが、入社してすぐに1ヶ月の休みをくれる会社だなんて無いだろうし…
2人目退院した後の育児が全部私になりそうで不安です…
ワンオペで退院した後の2人育児どう乗り切ったのか先輩ママさん教えて欲しいです🥲
- あ(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
全然なんとかなりますよ〜♡
毎日ワンオペです😂
退院した日に
上の子のお迎えも普通に行きました😂ww
出血がまだあったので
座りながらできる家事は座りながら
無理はしないってことですね☺️💕
赤ちゃんは泣くのが仕事!多少泣いてても放置 w
上の子優先してました😂💕
家事なんてやったりさぼったり、子どもたちの洗濯ご飯だけ最低限できれば死にやしない 笑
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
わたしもゆさんと同じように、最低限でやってました!
夫は土日もほぼ仕事に出てたので、毎日ワンオペでしたが、わたしもとりあえずご飯と洗濯だけやって、あとはもう適当です😂
-
あ
上の子の公園行きたいがいますごくて…土曜日は保育園に預けていないので退院したあとの土曜日が来るのが怖いです😥
旦那さんは入院してる間だけ見てもらったっていう感じですかね、?- 4月14日
-
なーちゃん
入院中は義母に助けてもらってました💦
- 4月14日
あ
上の子と同じ月齢のママさん参考になります😭
上の子が一歳半で外連れて行けがすごくて…退院したあと赤ちゃん連れて公園行かせるのに旦那いた方がいいかなって思ってたところでした😓
みゆ
1ヶ月、外は、家の前で我慢してもらってましたね😢
家の前でシャボン玉とかww
旦那が休みの日のみ
赤ちゃんお願いして連れて行ったり、逆に連れて行ってもらったりしていました☺️