

はじめてのママリ🔰
うちの園は行事は全部自由とかなしで強制参加でなんならお手伝いも全員あります😂😂
妊娠中でしかもお子さんイヤイヤ期大変ですよね、つわりとか大丈夫ですか?
私は11週頃は何もできず参観会とか全部キャンセルしてました😨
なので、無理しないでください!

秋の風
保育園や幼稚園の夏祭りけっこう屋内でやってくれてる園が多いイメージですが、外での開催なんでしょうか🥺?
長女の園はホールや教室使っての完全屋内だったので快適でしたよ🤗

はじめてのママリ🔰
1年目の1歳の時は、初めてだったのでどのようなものか見たく、また、保育園の雰囲気も知りたかったので行きましたが、2年目の2歳の今年は、妊娠中でお腹も大きくなりとても暑いので、途中体調悪くなったら嫌だと思い、不参加にしました。あと、たくさん人が来るようで感染症も怖いので💦
夏場の一番暑い時で、しかもご妊娠中であれば、無理しなくていいのかなと思います!
また来年もあると思いますし!

ゆー💓
自由参加なんですね😊珍しいですね!
うちの園は、行事の一つなので、登園日の扱いです。
妊娠中であれば2歳児を連れていくのは大変ですよね💦
私が妊娠中なら、パパかじじばばが一緒にいけるなら連れて行きます😊

r*
自由参観なんですね✨それはいいですね!
以前の保育園も真夏の10時とかにやっていたので皆汗だく、子供ぐずぐず、親から暑すぎて熱中症になるとクレームが出てました😂
今年県外に引っ越してこども園に入所したのですが、そこは夏祭り夜なんですよ!!!昼間より暑くないしパパも仕事終わり行けるしでえーー!凄いナイス👏てなってこれから行くのが楽しみです🥹♥️
コメント