※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

在宅勤務で、勤務後に15分でお迎えに行くことについて、他のママから余裕があると言われ、真面目すぎると感じて落ち込んでいます。

勤務時間が終わったらすぐお迎え行くのは真面目?

私は在宅勤務と出社の日があって今はほぼ在宅です。
16:00に終わって16:15にお迎え行ってます(自転車で5分)
先日同じ保育園のママに会って、私は迎えに行くところでしたが、その方はお迎えまだ行かないの😂買い忘れがあって〜と余裕をもってお迎えに行ってるようでした。

悪気無くですが真面目なんだね〜とも言われてしまい、なんかちょっと落ち込んだというか、いつも余裕なくやってる自分がアホらしく思えました😥

コメント

ぴよこ

真面目でいいじゃないですか!
別に悪いことじゃないですよ😊
保育園によって対応は様々で、仕事の終了時刻+通勤時間を把握していて、その時間を15分すぎると怒られるという園もあります。(うちの近所)
逆に、決まった時間であればお休みでも預かるし仕事が早く終わっても、時間まで預けていいですよ〜て言う園もあります。(うちがそれです)
園の対応にもよりますし、早くお迎えに行ってあげたい!ていうのもいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    あまり考え込まずに子供のお迎え行きたいと思います!

    • 4月14日
deleted user

ママリさんの感覚が当たり前で、そのママがおかしいんですよ💦
うちの園では入園時ストレートに、お仕事が終わったらお買い物などの寄り道をせずにお迎えに来てください。と言われますよ!😊

はじめてのママリ🔰

仕事終わってすぐに迎えに行くの、お子さんはすごく嬉しいですよね☺
私もすぐに迎えに行ってました!
もともと私も保育士をしていたのもあって、余計にすぐに迎えに行ってました😊
余裕をもってお迎えに来られる方も悪いとは思いませんが、やはり1日頑張ってる子どもたちを考えると、早く迎えに来てあげて〜と思ったりもします😅