![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の預かり保育補助金について、実際にかかった金額が補助される仕組みについて知りたいです。提出したチケットで月末に集計され、余ったチケットは払い戻し可能です。
すみません新2号認定について質問です!
わかる方いましたらお願いします。
幼稚園の預かり保育の補助金ですが、
月に最大11300円、1日450円が補助されます。
私は就労で申請します。週に4回出勤で、月に95日ほど働く予定です。
うちの幼稚園はまず最初に預かり保育用のチケットみたいなものを自費で購入して、お願いしたい日にチケットを提出するっていうやり方をしている園なのですが、そういった場合実際に預かりにかかった金額ってどう計算されるんですかね?あくまで最大が11300円であり、実際かかった金額がそれより少なければ少ない金額が補助されるんですよね?
幼稚園側が保護者ごとに提出されたチケットを管理して月末とかに集計してくれるってことなんでしょうか??
余ったチケットは払い戻しできます。
ここで聞かずに幼稚園に聞きなよっていうのはわかっています💦💦週明けまで幼稚園に行けないのでわかる方がいたら教えてほしいなと思いました😵
- ママリ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一旦払って購入して、後日何ヶ月分かまとめて返金されます😌
1日最低800円かかるので、預かり保育日数×450円が返金されるので、その日数を幼稚園が集計してるんだと思います😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新2号で幼稚園通っています。
まず補助は出ますが、一旦は預かり保育代は払います。
後日幼稚園から書類を貰い記入、その後指定口座に返金されます。
なので、幼稚園の方で預かり保育代計算してくれます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
チケット制でも同じ事ですよね😊
腑に落ちました!- 4月14日
ママリ
コメントありがとうございます!
うちは基本1日500円、午前保育の日は1200円といった感じです。
じゃあやはりチケット制でも一旦支払うのには変わりないので幼稚園側が集計してくれるっぽいです☺️