※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児クラスの行事でかぶれるかぶとを作る必要があり、ハンドメイドサイトで購入を考えています。新聞紙で作るべきか悩んでいます。周りの目を気にして新聞紙で作るべきでしょうか?

4月から0歳児クラスで保育園に通っています。
今日園から「行事があるので園児がかぶれるかぶとの制作をお願いします。材料は新聞紙などなんでもかまいません。」との連絡がありました。
かぶとの折り方とか知らんけど調べたら出てくるんやろなーと調べていたら
ミンネなどのハンドメイドサイトでめちゃくちゃかっこいいかぶれるかぶとが売っていました。
どうせなら新聞紙よりかっこよくキメるか!
と購入しようと思ったのですが、
こういうの買うと悪目立ちしますかね…?
0歳児なので取り合いとかケンカはないと思いますが、周りに配慮しておとなしく新聞紙で作るべきでしょうか?
こういうの初めてなのでアドバイスお願いします💦

コメント

ママ

制作をお願いされたなら作った方がいいのかなと思います🧐

めりあ

保育園だとどうゆう扱いされるかわからないし、わざわざ買わなくても😅とは思います。

個性出したかったら私なら新聞紙で土台作って画用紙とかで飾り付けしたりします☺️🙌

はじめてのママリ🔰🔰

製作依頼あったなら手作りの方がいいかなと思います🤔

もしハンドメイドが気に入ったなら、五月のこどもの日に個別で被せるのはどうですか😋?

私も去年布で被れる兜作って被せましたよ〜👀
今年もかぶせる予定です✨