![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が投資や積立保険で運用している中、専業主婦の私が貯金に努めているが、毎月の収支を聞かれ疲れてしまいました。料理もしない主人が外食好きで、家計にプレッシャーを感じています。
専業主婦です。
主人が一人で稼いで家族を養ってくれているのは本当に感謝しています。
私はある程度は現金の貯金したい派ですが、主人は投資に!という感じで間をとって投資の部分と積立保険(リスクが少ないもの)と貯金で運用してます。
稼ぎに対して現金の貯蓄は確かに少ないのかもしれないですが、それは主人が投資したい、やってみたい、というものを取り入れたら、月に残る現金なんてほぼない中で私が必死に貯めたお金です。それでも、こんなに稼いでもこれぐらい?と言い始めて、毎月の収支を聞かれてこれはどうにかできないの?とか言われ始めて疲れちゃいました。
自分で言うのもですが、食費はかなりおさえています。
主人は料理できないし、そもそもかなり大食いなのでお惣菜なんか使えません。加えて主人は休みがあればなんか食べに行こう!という感じで外食費がかさんで。
フルタイムで働いていた時もありましたが、子育て、家事にノータッチでした。専業主婦ならやって当たり前!ではなく、妻だからという感じです。疲れました
- かなこ(生後11ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金の価値観が合わないのって、モラハラやDVに比べて一見 地味な悩みっぽいですが、すごくしんどいですよね。
我が家も投資ではないのですが、同じく主人がほんとーーーに浪費家でかつ現金主義。
(私の中ではお金をドブに捨てるレベルの)ゲームの課金や、使途不明金ばかりだし、本気でなんにも考えない、値段も見ない、家にある物買う、コンビニ大好物なので、兎にも角にも貯まらないです😮💨
これほんと疲れますよね。
老後どころか、子供の教育費すら残してあげられないんです😭
何度も話し合ったけど聞いてくれないですよね?
稼いでくれるのはありがたいけど、本当に将来が不安ですし、正直もう大キライです(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
投資は余剰金でやるもので生活を切り詰めてまでやるものじゃないですけどね😅
投資にはリスクは付き物ですし💦
家計簿を見せて収支について話し合っても難しいですかね?
そんなに投資したいならお小遣いの範囲でやってくれって感じですが😅
奥様の頑張りももっと認めて欲しいですね😤
-
かなこ
ほんとそうなんです🤦♀️私がとめなければ不動産投資にも手を出すところでした、不労所得増やそうぜ!みたいなノリで🤣貯金に回すのをもったいないって言われるんですけど、私からしたらマイナスにはならないんだから投資と切り離して考えて欲しいです😭
お小遣いの範囲で!言ってみます!ありがとうございます🥺- 4月15日
かなこ
浪費家ほんと困りますよね😭
うちも少し前に旦那のキャッシングが判明して大喧嘩したんです。
それなのにうるさいなって思います🤣
ほんとお金のことは困りますよね!生活は我慢できても浪費癖は許せないしそのくせ口出すなって😡
はじめてのママリ🔰
キャッシング、やですよね😰
そのような金銭感覚で、旦那さま、不動産投資もお考えだったのですね?!
めちゃめちゃ怖すぎですね😱
不労所得って、そんなに甘くないですよね😥
奥さまからしたら、ほんと恐ろしいだろうなと思います。
今後は全管理レベルですね😼✊
「ゲームの課金」や「コンビニ大好物」ってカワイイもんじゃんって多分思われる方もいるかもなのですが、我が家は桁違いなんです😭
課金は月10万とか(3日で6万円とかつぎ込んだり)、コンビニ1日2000円(毎日)とかなんです😥
お金をドブに捨てる様な人に、感謝の気持ちも薄れ、もう愛情も感じません(笑)
貯金額が、本気の本気で全く増えません。
離婚して、手当てと養育費をもらった方が確実に貯まります。
子供に貯めておいてあげたい😭 切実な悩みです。
かなこ
分かっていただけて嬉しいです😭
そうなんです!ありえないですよね💦
めっちゃ分かります!コンビニ2,000円とかATMで少しずつ下ろすからその度にかかる手数料とか、もったいない!の連続ですよね😭キャッシュカードとクレカを怖くなって私管理にしたらいつのまにかキャッシングしてました、、、身分証あればできちゃう今の時代怖いです😭
ゲーム課金10万なんて恐ろしい😨
自分で大変な思いして働いてるのにドブに捨てるようなことして疲れない?悲しくないの?って言ったらちゃんと使ってるからドブに捨ててないって言われてお口ぽかんです🤣宇宙人かな🤣
離婚も正直考えますよね。
ただ離婚したら手続きとかいろんな面でこっちが大変なのに、旦那はそれほど苦労しないのムカつきますね😤
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまい、すみません🙏
ATMで少しづつおろすやり方、まさに同じですーー😭
月曜3万、火曜0、水曜3万。。って感じです。
(最近はそれに加えて電子マネーに度々チャージ、なぜか新しいクレカまで作ってました)
3日で6万の件を「何に使ったのか?」と聞くと「食費」との事。
いや、弁当&デカい水筒持って出勤してるし、残業0で直帰してるし、夕食モリモリ家で食べてるし、土日も一回数百円のジムのみだし…
それでお金が貯まらない(ATMで度々おろす理由が)もう全く訳わかりません。
自分が生活費をおろそうとATMに立ち寄る度に、ほんとリコンの三文字がよぎります😮💨
あまりに過ぎて、以前 子供の口座に教育費として振り込んだら「やめろ!」と言われ、本気で腹たちました。
それ以来 何も言えず、我が家は完全にブレーキを失っている危険な状態が続いています。
毎日、水ドバドバジャージャー流されるのでさえムカつく位、参ってます😩
もう諦めてます😞