![マイリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日から通い始めた小学校で、1人で登下校する息子が不安そう。近所の高学年に同行を頼んだが、まだ慣れず泣いている様子。新1年生のママたちは頑張って登校できていますか?
少し長くなります。
昨日から通い始めた小学校。
片道40分弱かかるし
集団登校がない地域な為
1人で登下校するんですが
途中まで行けたのに帰ってきちゃって😓
もう、学校行きたくない
送って行ってとせがまれ😭
頑張れ!絶対できる!しか
言えない自分。
送ってあげたいけどそれだと
息子の為にならないからと
自分に言い聞かせて、でも
不安だから近所の高学年の人を
探して一緒に登校してもらえるように
頼んだ!でも、息子は不安みたいで
行けるかな?無理だよ、ママついてきて等
言ってきます!新1年生をお持ちの方
頑張って登校出来てますか?
うちは、2日とも泣いて登校したみたいです😭
頑張って慣れて楽しく登下校して欲しい!!
- マイリー(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
2年生の娘がいます。
うちも最初の頃は泣いてました。2学期終わるころまでずっと一緒に登校してました💦
下の子いてすごい大変でしたが、行けなくなるよりいいかなと思いやってました。
1年生は親と一緒に登校してる子わりと多かったのですがそうでもないですか?
3学期からは一人で行けるようになって、2年生になった今も笑顔で行ってきます!が出来てます😊
![涼まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
涼まま
うちは近いからもありますが、今のとこ頑張って登校してくれてます。
マイリーさんの気持ちわかります!!
「送ってあげたいけど自分の力で頑張って登校してほしい。」
私がマイリーさんと同じ状況だったら、同じ事します。
送っていくのは簡単なんですよね。
ただ本人の為にならないし、これから色んな壁にぶつかりますもんね。
それを頑張って自分の力で✨って思います。
-
マイリー
近いといいですね🥺🥺
理解して頂ける方がいて
ありがたいです😭🙏
送ってあげたい気持ちは
凄いあるんです!
でも、息子の為を
思うならで頑張れ、できる
しか言えず🤣🤣
とりあえず今日は雨なんで
学校前まで送りました😂- 4月14日
-
涼まま
グッドアンサーありがとうございます✨
息子が初登校する時、
「ママは 真夏でも真冬でも送っていかないよ!自分の足で
頑張って登校するんだよ!
○○なら頑張れるから。大丈夫だよ。」と話しました。
本人はまだわからないですが…これから色んな経験して壁にぶつかる日があるので、
登校ですがそこから頑張ってほしいです。
ホントわかります。
40分重たいランドセル持って大変ですよね。
送ってあげたいですよね✨
でも甘えかすだけがいいとは限りませんもんね✨- 4月14日
-
マイリー
ほんとにその通りです😭😭
〇〇ならできる!1年生みんな
同じ気持ちなんだよ!
大丈夫!慣れるから!
って言いました😊
頑張って登校して欲しいです☺️
ありがとうございました🙏🙏- 4月14日
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
送ってほしいと言ってるなら送ってあげるのもいいと思います。期間を決めて、その後は自分で行ってね、とお約束するとか??
私は不登校になっちゃわないか、心配です💦
-
マイリー
送ってあげたいんですけど
歩いて登校して欲しいんですよね🤣
頑張ってほしいんです🥺
でも、雨の日は送ろうと
思ってます!
確かに不登校の心配も
ありますが行くまで
なんですよね🤣🤣
行ったら楽しいみたいで🥰
ありがとうございます😊🙏- 4月13日
![かやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かやか
1年生の間は学校まで一緒に行ってましたよー。4.5年生の大きい子も結構親と登校してました。
同じく片道40分くらいですが、1学期の間は遠い!疲れた!と言ってました😅
-
マイリー
ほんとですか?🥺🥺
見ないんですよ🤣親が一緒に
登校してる家庭😂
40分疲れますよね😭
一緒に歩いて疲れました😂
とりあえず明日は
近所の高学年の子供に
連れてってもらって
その後は考えたいと
思ってます!
ありがとうございました🥰🙏- 4月13日
マイリー
そうなんですね🥺🥺
初日は送ってある方いたんですが、
ほとんど歩いて登校してるみたいで🤣
うちもまだ、1歳前の子が
いるんで一緒に行きたいけど
片道40分っていうのが😓
とりあえず近所の子と
登校させてみて考えたいと
思ってます☺️
ありがとうございました🥰🥰