※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーぽん
妊娠・出産

2人目出産について、無痛分娩を考えていたけどリスクや進行の早さが心配。経験談や心構えが欲しい。1人目はスムーズだったが、降りてこない時間が辛かった。2人目も同じ問題か不安。

2人目出産について

勇気をください🥺&心構えさせてください🙏!
来月出産予定で、またあの痛みがくるのかと恐怖が増してきてます…
2人目は無痛(和痛)分娩にする!!と1人目産んだ時に誓ったものの、いざ病院で無痛分娩の説明を受けたりすると、やはりリスクも怖いし、経産婦さんは1人目より進みが早いことが多いよということであまりオススメはされず今のところ無痛はしない予定です。

経産婦さん、本当に2人目以降は早かったのか体験談聞かせてもらえたら嬉しいです‼️それで勇気が欲しいです!

2人目以降も別に1人目と変わらなかった、むしろ辛かったと言う方のお話しも聞きたいです!それで心構えしときたいです😭


ちなみに1人目出産の時は、子宮口全開までは早くもなく遅くもですが割とスムーズな方だったと思うのですが、赤ちゃんがなかなか降りてこない、恥骨あたりでひっかかってるのかも?ということで全開してから5〜6時間耐え、あの時間がめちゃくちゃきつかったのを忘れられません..😭
2人目で子宮口開きやすいとか、産道ができてるから!とか色々聞きますが、恥骨という私の骨格の問題なら2人目も同じ問題にぶち当たるのではと恐れています..😨

コメント

♡♡♡

わたしも2人目産むときビクビクしてました😭
1人目は未知の痛みだけど、2人目は知ってる痛みだから怖いですよね😭
全開して5〜6時間はトラウマレベルですね😭

2人とも促進剤なので、あまり勇気づけられないかもしれませんが…
強い陣痛ついてから、1人目は8時間、2人目は2時間で産まれました!
あと2人目はすごく冷静に産めました🥺
産んだときのことまだしっかり覚えてます!

無事に産まれてきますように🤗

  • みーぽん

    みーぽん

    同じ促進剤でも2人目の方が早かったんですね!
    痛みを知ってるからこそ逆に冷静になれたんですね!🥺私も冷静になれるといいなと思います😭✨
    回答ありがとうございました💓

    • 4月13日
ママリ

1人目が、3600グラムの大きめ男の子で、ぐーたら生活してて20キロ太ったし運動も一切してなくて、41週5日で促進剤を投与して20時間超えの難産でした😂
それで、2人目は絶対に無痛分娩にする!!と決めて、無痛分娩の予約までしたのに、まさかのまさかで私の無痛の予定日に、担当の麻酔科医が体調不良でしばらく休みとか言われて…結局そのあと普通分娩せざるを得なくなり、恐怖で震えてました😭
が、結局予定日超えて、先生にめちゃくちゃ歩け!と言われて、産院から自宅まで8キロ?くらいの距離を歩いて帰ったら、その日の夜中に陣痛が来て、朝になって病院に行って、病院について2時間もしないで産まれました😭💡
2人目は、前日にめちゃくちゃ歩いた甲斐があって、かなりテンポ良くスピード出産でした!!

  • みーぽん

    みーぽん

    まさかの体調不良!麻酔科医さんしっかり!!って感じですね😨‼️
    私も今まだ育休中だしで仕事もしてないので、全然歩いたりとか運動とかしてないのでヤバいです😱
    ウォーキング大事なんですね!
    2時間で生まれたと聞けて、私もウォーキング頑張ろうと思います❗️
    回答ありがとうございました☺️

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

2人目出産、痛みを覚えてるからこそ不安になりますよね😭
私も2人目産む前にここで痛みはどうだったか、進みは早かったかなど質問してました😂
不安なまま破水から始まりましたが、1人目より本当早かったです!
1人目が9時間近くだったのですが2人目は2時間半で生まれました☺️
痛みも1人目のときの1/10くらいの感覚でした!
痛みにすごく弱い私ですら本当に痛過ぎて我慢するのがつらかったのは産まれる10分前くらいからでした!
産んだ後も1人目より圧倒的に楽でした🥹!

  • みーぽん

    みーぽん

    2人目は早いという噂はあながち嘘ではないんですね😭✨ しかも痛みの感じ方も違ったんですね👏人それぞれというのは重々承知ですが、そのお話が聞けて安心しました😭✨
    リラックスして挑もうと思います!
    回答ありがとうございました😊

    • 4月13日
🐶🐭🐰🐉

私も一人目は25時間の陣痛に耐え叫びまくりの出産でしたが、二人目は本当にすぐでした!
病院ついて一時間半で産まれました😂

とにかく力を入れないように叫ばないようにふーふーと息をはきながらを意識したら子宮口の開きは早かったです!

経産婦は早いって聞いてましたが本当でした!✨
痛みを知っている分恐怖もあるかと思いますが意外と冷静になりますよ☺
あと、予定日近くは卵膜剥離してもらって坂道とかとにかく歩きまくったらすぐ陣痛に繋がりました😊

  • みーぽん

    みーぽん

    25時間からの1時間半はすごいですね‼️👏希望が見えてきました😂✨やはり1人目よりは冷静になれるものなのですね😊
    そしてやはり歩くのって大事なんですね❗️家の周辺坂道だらけなので、予定日近くなったら歩こうと思います🤣
    回答ありがとうございました😊

    • 4月13日
清華

私の場合、長女も次女も分娩時間ほぼ変わらなかったのですが
長女で痛みを知っているから、次女は割と冷静でした
破水しなかったので人工破水してもらってからが地獄でそこでやっと叫んだぐらいです🤣
長女のときは会陰切開してもらったのですが、次女は会陰切開なしでそれがとてもとてもきつくて狂いました
次女の出産で2番目にきつかったことですね
1番は後陣痛でした🤣

  • みーぽん

    みーぽん

    後陣痛は子供産むたびに辛くなると聞きますが、それはやはり本当なんですね…😱❗️1人目の時は後陣痛あまりなかった(痛み止めが効いてくれた)ので、それはそれで未知で恐ろしいですね😱会陰切開なしだとさらに辛かったりするんですね😭⚡️
    参考にさせて頂きます🙏
    回答ありがとうございました😊

    • 4月13日
はじめてのママリ

2人目も変わらず怖いですよね、、、😭
全開から5-6時間は本当にゾッとします、、、😢
私は1人目も2人目も微弱陣痛で結局促進剤を使いました!ただ2人目は圧倒的に子宮口が開くスピードが早くて、時間的にも短かったです!
助産師さんにも経産婦さんはすぐ産まれるから間隔短くなったらなるべく早く言って!と何度も言われたので、一般的にも二人目の方がはやいのかもですよね!

どっちにしろ二人目も痛くて大変でしたが、本陣痛はこんなもんじゃない!とかわかるから産みやすかったです笑
産まれると本当に可愛いですよ💓😍出産頑張ってください!!!!

  • みーぽん

    みーぽん

    返信遅くなりすみません😭💦
    やはり2人目は早かったんですね☺️!辛いのは同じでも早く終わるかもという希望がみえるだけ不安が減ります..‼️👏
    あの辛い経験を知ってるからこそ2人目出産怖すぎですが、逆に知ってるから冷静にもなれるんですね!
    ありがとうございます!頑張ります✊!

    • 4月20日