
コメント

ちに
小児科とかならどこでも大丈夫だと思いますよ?
私は産んだ場所では一ヶ月検診受けてないです!

MAMANA
一ヶ月検診では母親の内診もするので小児科で受けることになっても別に産婦人科でとどちゃんさんの検診を受けた方が良いと思いますよ^_^
子宮の戻りとか悪露の状態とか診ると思うので^_^

とどちゃん
ありがとうございました!招待状を書いてもらい、総合病院で受け入れして下さることになりました!
ちに
小児科とかならどこでも大丈夫だと思いますよ?
私は産んだ場所では一ヶ月検診受けてないです!
MAMANA
一ヶ月検診では母親の内診もするので小児科で受けることになっても別に産婦人科でとどちゃんさんの検診を受けた方が良いと思いますよ^_^
子宮の戻りとか悪露の状態とか診ると思うので^_^
とどちゃん
ありがとうございました!招待状を書いてもらい、総合病院で受け入れして下さることになりました!
「病院」に関する質問
こどもです。 ずっと40度ー41℃続いており、 朝起きてから激しい咳と 嘔吐が黄色でした💦 リンゴジュースしか飲んでいないのに 黄色〜薄い黄土色のような色。 これは胆汁が逆流してしまっているのでしょうか? 検査結果は昨…
一昨日と昨日 1回ずつ嘔吐がありました 。 原因は 、ここずっと毎日 座っている状態から 押し返されて後頭部を打っているからだと 私思ってます 。(1日3~5回は押し倒されてます) ミルク卒業しているので 、それで吐き戻し…
[至急]オエツについて 1歳3ヶ月の子どもがいます。 昨日まで変わらず元気に過ごしていましたが今朝起きてから10分に1度くらいの間隔でオエツをしています。 今現在も熱もなく機嫌も良く過ごしています。ただ夜に何回か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
とどちゃん
返信ありがとうございます!小児科と産婦人科両方あるところじゃなくても大丈夫ですか?
いきなり電話して予約出来る感じですかね?
ちに
東京もどちらになるかわかりませんが、たぶんどこでも大丈夫だと思いますよー!
たしかに、両方あるところなら問題ないと思いますし、紹介状があるなら大きな病院でも大丈夫だと思います!紹介状なくても、個人院とかなら問題ないと思いますよ🎵
一番は電話して聞いてみるのがいいと思います!
とどちゃん
そうなんですね!招待状なくても大丈夫なんですね!ありがとうございます‼︎
すぐに電話してみます!