![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳5ヶ月です2歳に入ってから食の好みが出てきたのかみんなと同じご…
3歳5ヶ月です
2歳に入ってから食の好みが出てきたのかみんなと同じご飯を嫌がりどうにか頑張りましたが夕飯食べないで変な時間にお腹空いたとか言い出したりすることもあって、そのうちうどんと卵チャーハンなら食べてくれるので食べないよりはいいだろうと思っていました
3歳くらいになってもうやく私たちの食べ物に興味を持ってくれたのかか揚げとか野菜も少し食べたり保育園で食べることが増えてきました
けど今度は準備して持って行ってみんなで食べよう!という段階で「やっぱり食べないかも…」と。
一応リクエストを聞いて恥お茶漬けと言われたらそれを出したりしますがそれも二口くらい食べて「やっぱり…食べないかも」と
三度目はないよ!もう作らないからね!と毎回いうけど泣いたりしたりするけど絶対に食べてくれません
それがものすごいストレスです。こっちもお腹空いてるのにあーだこーだいい出すし毎回夫や私が言っても聞いていません
偏食初期の頃はお腹空いたら大変とヨーグルトとか食べさせてましたがそれは良くないと聞いたのでずっと食べさせてないしお茶程度にしてます
食べる時はすごい食べるのですが本当何作ったらいいのかどうしたらいいのかわかりません
- まゆみ(6歳)
コメント