![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で排卵確認済み。次回生理時に再来院。排卵検査薬と同じか不安。左卵管通りにくく、黄体ホルモン低下指摘。
せっかく不妊治療に通い始めたのに、生理中も排卵後の現在もお薬や注射がなく不安です。
一応本日排卵していることはエコーで確認済みです。
次回もし生理が来たらまた来院することになりました。
ただエコーで排卵のタイミングを予測するだけなら1年間続けてきた排卵検査薬とほぼ変わらないんじゃないかと思います🥺
もう1周期も無駄にしたくないのにと焦ってしまいます💦
※検査は一通り終わっていて、左卵管が通りにくいことと排卵後の黄体ホルモン低下を指摘されています。
- ママリ(2歳1ヶ月, 10歳)
コメント
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
先生にそのことを相談していますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生に『とにかく1ヶ月でも早く妊娠したい』ってこと伝えてますか??
まずそこからだと思います。
それが伝わっていないと、40歳以上でない限り、『とりあえず5周期はタイミングで』とかの病院が多いかと😞
私は『今年中に妊娠したい』と伝えて、タイミングとばして人工授精からスタートしましたよ!
-
ママリ
少しでも早くと伝えていませんでした😔
今年33で2人目不妊なのですが、私は焦っているのに先生にはまだ若いからタイミングからでと言われました🥺
タイミングでも薬の処方や注射などしてくれるはずだと期待していたんですが、何もなく焦りと不安がつのっています😭- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!わたしも二人目不妊で今年34歳です!
もうちょいで35だーとか思って焦りますよね😓
私はなんなら来月から体外受精しようかと思ってます!- 4月13日
-
ママリ
年齢近くてうれしいです✨
そうなんですよー。35から妊娠も出産もいろいろと大変になるみたいな話を聞いて焦ってます🥺
そうなんですね!人工授精どのくらいしてからのステップアップですか?- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
2回ダメで、今日3回目のために通院したらもうまさかの排卵後で何もできず🤣
先生にもまだ3回くらい人工授精でもいいけど、保険適用になったし体外受精でもいいよ!って言われました。
先生も、35超えたら流産率もあがるよって言われてます…- 4月13日
-
ママリ
それはまさかのでしたね😱💦
保険適用っていくらくらいなんですかね😔
体外受精以上は高額なイメージがあってうちは人工授精までかなぁって思ってました🥺
先生に言われたら尚更あせりますね💦💦- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
適用以外の使って高くても20万くらいかなって言われました😊
人工授精は適用前19800円でしたが今月から5500円です!- 4月14日
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
先月からなら
自力での排卵の状態や
スピードを見るために
一度様子見ること
あります😊
焦る気持ちもわかります!
私も32で二人目不妊で
1周目様子見でした!
ただその間に採血して
その時の数値も調べたり
した結果私に何が合うかを
診てもらいその後排卵誘発剤や
注射をしてもらいましたよ☺️
-
ママリ
年齢など同じでうれしいです😳✨
なるほど!初回様子見もあるんですね!
だいぶ安心しました😮💨
次周期もこの調子だったら相談してみたいと思います!
ありがとうございます☺️- 4月13日
-
すず
ありがとうございます💕
がむしゃらに
薬漬けになるよりは
ちゃんと診てもらった方が
いいと思います☺️
調べた結果薬ばっかですが笑- 4月13日
-
ママリ
そうですね!
調べた結果なら薬ばっかでも問題ないですよ😊
私もそうなりそうです笑- 4月13日
-
すず
ありがとうございます😊💓
うまく行くといいですね🥰- 4月13日
-
ママリ
こちらこそありがとうございました😊
お互いうまくいきますように☺️♡- 4月13日
ママリ
していません💦でも先月から通い始めてやっと一通り検査が終わり、今月からやっと治療開始になったので最初は様子見なのかな?とか思って帰ってきました😔
クリニックデビューするまで1年間排卵検査薬で頑張ってきたことは伝えてあるんですけど、、
メル
そうなんですね。
もし先生に聞きにくいようであれば看護師さんや受付の方に聞いてみてもいいと思いますよ😊
病院や先生の方針とかもあるかもしれないので
ママリ
そうですね🥺
少しでも疑問や不安がなくなるように今度は誰かしらに聞きたいと思います!!