※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいおんちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝つきが悪く、眠りが浅くなり朝方に熟睡する問題。皮膚科に通い痒み止めや保湿クリームを使っているが、痒み以外の原因も考えられる。昼間は多動気味で、入眠に1時間以上かかる。昼間の疲れが夜の眠りに影響せず、興奮して眠れない。睡眠に詳しい方、アドバイスをお願いします。

娘が赤ちゃんの時から寝つきが非常に悪くて困っています。
最初の2時間3時間はぐっすり眠りますがそこから眠りが浅くなり朝方なってやっとまた熟睡します。

目を覚ますとうーっと言って体を痒がったり、モゾモゾしたり、寝返りを激しく何回もひたすらして私にぶつかってきたり、そのまま抱きしめてあげると、また激しく寝返りして大の字になり、を繰り返し二人とも眠れません。

私はひたすら背中をさすったりトントンしたり、ひどい時は抱っこしています。

よくほっといてみては?と言われるのですがほっとくと泣いてそのまま覚醒してしまいます。

まとめると
●皮膚科に入っていて体には毎日痒み止めや保湿クリームを塗っており、特段湿疹は出ていないので痒いのだけが原因ではないのではと思います
眠れずイライラして掻いたりしてるのかな?と思います。
●昼間は多動気味で言葉を含む発達は遅めです。
●入眠に1時間以上かかる


何か睡眠に詳しい方おられますか?
お昼寝を減らしても夜は同じで眠りません。
昼間たくさん遊んだり疲れさせると興奮して余計寝ません😢

コメント

かなた

食事はどうですか?
貧血で体がムズムズしてるのかな?と思いました。
寝る前にマッサージしてみてはどうでしょうか?
難しいものじゃなく体を上からしたにさすってほぐしてあげる感じです。
うちの子はそれでおとなしく寝付いてくれましたよ😃
それでも起きちゃう日はそろがったまま同じようになでると落ち着きます。
寝るときはゆったり目のパジャマですよね?

  • らいおんちゃん

    らいおんちゃん

    野菜こそ嫌いですがよく食べるタイプです。
    貧血気味ということもあるんですね、、、
    寝る前にマッサージというのは難しくて
    テンション高くてなかなか落ち着いてくれないので
    体の動きを止めれないみたいで、、、
    足とか触ると喜んでして
    アンキックしてきたりします。
    でもできるかやってみます、、、

    パジャマはゆったりめです😢

    • 4月13日
  • かなた

    かなた

    下の方へのコメント読ませてもらいました。
    その状態ならまた上の質問とは変わってきますので発達を見てもらうのがいいとおもいます。
    癇癪を起こすのがしつけなのか、発達の問題なのかはこれだけだとわかりませんが一度小児科で相談してみてください。
    必要を感じれば紹介してもらえるとおもいます。

    • 4月13日
nakigank^^

スケジュールはどんな感じですか?
また入眠のルーティンは何ですか?

  • らいおんちゃん

    らいおんちゃん

    仕事始まったのですみませんみた夜メッセージさせてもらいます😢

    • 4月13日
  • らいおんちゃん

    らいおんちゃん

    時間が空いたのでお返事させてもらいます。

    スケジュールは
    保育園から帰ったら本人の希望て少しお庭で遊ぶ
    断ると癇癪を起こします。

    部屋に帰り
    夕食
    すぐにお風呂
    歯磨きして寝室へ

    なかなかテンションが落ち着かない時は薄暗い部屋で納得させるためにおままごとや電車ごっこして遊び納得したら
    そのあと絵本を3冊くらい読んで
    目を擦ってきたら抱っこしたりして寝かしつけます。
    多分、多動気味て体の動きを止めれないので抱っこが本人は1番早く寝付きます。
    添い寝やトントンだと足や手が動きが止めれず寝れないので。


    入眠のルーティンは絵本と抱っこです。1時間くらいで寝ます。絵本はいつも同じ本の5冊くらいの中から本人が読みたいものを選んで読みます。

    • 4月13日
  • らいおんちゃん

    らいおんちゃん

    下に追記してしまいました。

    • 4月13日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    発達相談や小児科で相談されたことありますか?
    長男が産まれた時から寝るのが下手で1歳半までほぼ2時間おきでしたが、長男の場合は寝るのが下手なだけでお子さんの場合は体か感情のコントロールが苦手なように感じます。起きる時間と昼寝、寝る時間も長男は関係ありましたが、規則正しくても寝れないとなるとお子さんが一番もどかしく感じるので、癇癪の子が漢方飲んで落ち着くこともあるようです。一時息子は飲んでましたが、効く子は効くと先生から言われましたがどうでしょうか?

    • 4月13日
らいおんちゃん

夕食前やお風呂の後に
一緒に遊ぶことがありますがその日その日の家事の進み具合でいつ遊ぶかは決めてないです。おままごとやパズルが多いです。遊んでやらないと癇癪を起こします。そして遊んでくれるまで誘われて続けて、しつこくいってきますので対応してます。