妊娠・出産 夜用ナプキンの収納方法と、ガーゼの持参枚数について相談です。入院準備で何が必要かわからない状況です。 入院準備について… 上の子の時、悪露が多くて夜用ナプキンをすごい使ったんですけど、夜用ナプキン2袋持って行くとなると、バッグの中でだいぶ場所を取るのですが、何か良い方法ってありますかね?? あとガーゼ何枚くらい持って行くのがいいでしょうか? 面会出来ないから洗濯が〜😂 5年ぶりの出産となるので、何もかも忘れました(笑) 最終更新:2022年4月13日 お気に入り バッグ 悪露 出産 上の子 洗濯 入院準備 面会 なつ(2歳10ヶ月, 8歳) コメント tsiry-s ナプキンを袋から全部出して圧縮袋に入れるのはどうですか?掃除機で吸っちゃうとかなりぺんぺんになるかな😊 私も娘時に悪露が多かったので沢山持って行った覚えあります👜💦 4月13日 なつ コメントありがとうございます!✨ すごい!その考えは無かったです🤣😂タオルとかも圧縮袋に入れるのもいいですね🧐 ありがとうございます❤ 4月13日 tsiry-s 着替えやタオルなど出来る物全て圧縮しちゃった方がカバンに沢山入りますね✨ 私は帝王切開なので9日間入院なので圧縮しまくりです😂 出産頑張って下さい🌼 4月13日 おすすめのママリまとめ 二人目・出産・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 悪露・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義両親・出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ バッグ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なつ
コメントありがとうございます!✨
すごい!その考えは無かったです🤣😂タオルとかも圧縮袋に入れるのもいいですね🧐
ありがとうございます❤
tsiry-s
着替えやタオルなど出来る物全て圧縮しちゃった方がカバンに沢山入りますね✨
私は帝王切開なので9日間入院なので圧縮しまくりです😂
出産頑張って下さい🌼