
コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
4月中は幼稚園周辺泣き声叫び声だらけです😭お迎え行っても、お母さんの顔みた途端泣き出す子だらけです💦💦
卒園まで泣き続けてた子もいますが、だいたいは夏休み前には落ち着いてますよ😊たまに気分で嫌がる子もいますが、数ヶ月で慣れます😊あとは進級するとまた泣き出す子いますが、それもそのうち落ち着きますよ🙌
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
4月中は幼稚園周辺泣き声叫び声だらけです😭お迎え行っても、お母さんの顔みた途端泣き出す子だらけです💦💦
卒園まで泣き続けてた子もいますが、だいたいは夏休み前には落ち着いてますよ😊たまに気分で嫌がる子もいますが、数ヶ月で慣れます😊あとは進級するとまた泣き出す子いますが、それもそのうち落ち着きますよ🙌
「プレ幼稚園」に関する質問
今日、プレ幼稚園の保護者面談があり、1歳の息子がカーテンや棚を隠してる布?で隠れんぼするので困っているという話がありました。 確かに息子はここ半年ほどカーテンなどの後ろに隠れるのが好きで、家では大人も「あれ…
先月岡山から大阪府池田市に引っ越してきました。 色々と幼稚園を調べてみて 他にも候補はあるのですが 石橋文化幼稚園が一番気になっています。 娘は2歳2ヶ月なのでプレ幼稚園に申し込みたく 今週見学後に願書をもらう予…
娘をプレ幼稚園に通わせているのですが、幼稚園の先生(たぶん他学年のクラスで登園の時にたまに見かける程度)で全く挨拶を返さない無表情の先生がいます。若いです。ヤバくないですか?そんな先生いるんですね… 他の先生…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆま
やっぱり時間の問題というか慣れなんですね💦
こちらが辛くなってしまい送迎してから泣いてしまいます😂
そのうち幼稚園を楽しめるようになる、と思いながら心を鬼にするしかないですね😢
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
最初は親も辛いですよね💦💦
後になって泣き始める子の方が長引くし、大変みたいなので、今は親も耐えどきかな、、と!
きっと楽しんで通えますよ😊幼稚園が嫌と言うより、ママと離れたくない気持ちが強いんだと思うので!
ゆま
後から泣き始めちゃうパターンもあるんですね😵まだ預けるのが早かったかなーとかかわいそうだなーとか考えてしまいますが、私がもっとポジティブに接してあげないとダメですね💦
帰ってきたらたくさん甘やかしたいと思います!!