※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M.appy
子育て・グッズ

オムツ交換で寝ている赤ちゃんを起こしてしまう悩み。みなさんはどうしていますか?

オムツの換えるタイミングについて…。こんばんは(人●´ω`●)生後16日の女の子を育ててます★うちのコはお昼によく寝てしまうため夜はなかなか寝てくれません。運が良く寝付いたー‼︎と思った時うんちをしてる事にきずいたらもちろん換えるのですが、起きてしまう…そしてまた寝ない。。せっかく寝てるのにオムツの交換で起こしてしまう事にすごい悩みます。オムツを交換したらおしっこやうんちしてしまうじゃないですかー?みなさんどうしてますか?

コメント

まいまい!

授乳の前にいつも交換してます!

ミルク飲んだあとにうんちされることもありますが…
すぐ交換すればそのまま寝ますし
起きてても抱っこしてれば気付いたら寝てくれています( ^ω^ )

あとは嫌がるまでほっときます(笑)

さくちゃん

新生児の頃はほんとに困りました( ; ; )せっかくおっぱい飲んでぐっすりなのに、取り替えてから授乳したはずなのにまたしてる!!おしっこ一回くらいなら取り替えないけどうんちはさすがにまずいですよね!

私は、対策なんかはないですがとにかくその都度取り替えました。起こしてしまって寝なくても、仕方ないと!

その子によって時期は違うかもですが、息子は1ヶ月くらいからは徐々に授乳前に取り替えたのに終わったらまた!?はなくなりましたよ(﹡´◡`﹡ )

マカロニさん

わかります笑
そんな時期ありました!
うんちは見過ごせないので変えますが、おしっこ少しなら変えなかったです。
起きている時オムツで泣きますか?
ウチはうんちは匂いでわかるのですぐ変えてましたが、おしっこだけでは泣いてなかったのです。
なので、おしっこ少しならスルーしても良いかと。

M.appy

うちのコ抱っこしてうとうとしてても爆睡してくれるまで敏感みたいでベットに寝かせるとすぐ泣くんですよね…

M.appy

寝なかった時夜中でも一緒に起きてましたか?

M.appy

うちのコ起きてる時はたいがい泣いてます…ぼーっとしてる時間の方が少ないかも( ; ; )
もぅわからない(笑)何で泣いてるのか…

さくちゃん

起きてましたよ(◍´•ω•` ◍)!
新生児のときは吐き戻しも頻繁だし、一人目なのでなにかと気になって寝れなかったです!