
正社員の時短で働いている女性が、元旦那からチャットレディを勧められ、始めたが身バレやストーカーの不安から強迫性障害のような症状が出て困っている。前向きなアドバイスを求めています。
正社員の時短で働いてますが、お金が足らないことがあったりしました。
そしたら元旦那(去年に離婚しました)に職場の人の奥さんも稼いでるらしいとチャットレディをすすめられて去年あたりからはじめました。
まだ4回くらいしかログインしてませんが、
いままでに通話を二回ほどとメールのやりとり、ブログ投稿や動画を一回だけ投稿しました。
最近になって強迫性障害のような感じになってしまい、
車の運転も人をひいてないかとかすごく気になるようになってしまい、チャットレディも身バレをしないか不安で不安でしかたなくなってしまいました。
偽名で出身地?とかもちがうとこにしたりして顔も出してないですが、通話のときに顔うつっちゃってないかなとか動画や写真から特定されて直接接触してきたらどうしよう、そういう事件とかあるよな💦とか色々考えてしまっていままでの、行動をほんとに後悔して反省しています。
が、ほんとに身バレして色々と特定されたら、ストーカーみたに付きまとわれたりしたら、、など考えてだすととまらなくて殺されたりとかになったらと不安です。
なにか前向きになれるアドバイスをよかったらください、、
もうやってしまったことは取り返しがつかないのでほんとに反省しています。。。
批判などなしでお願いします、、すみません。
- でぃ
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず、チャットレディは一回辞めましょう!
大丈夫です🙆♀️
顔がちょっとうつったくらいでは特定されません🤗
熱烈なファンからお金を騙し取った…とかならまだわかりますが、4回のログインではそんなことする人いません❗️
私もチャットレディしたことありますが、お客さんも色々な女の子と会話してますし、よほど仲良くならないと、踏み込んでこないですよ🌟
でぃ
返信、ありがとうございます😭
そうですよね💦気にしすぎるので返信いただけて不安がやわらぎました💦
ほんとに、ありがとうございます😢