 
      
      赤ちゃんがコロナ陽性者と接触した場合の対処法と、母乳をそのまま与えても大丈夫か、コロナ感染時の赤ちゃんの症状について知りたいです。
今日夕方、PCRでコロナ陽性となった人の
濃厚接触者と昼間、生後2ヶ月の赤ちゃんと私が接触しました。
赤ちゃんは、その濃厚接触者に抱っこされました。
4日前、その陽性者の人にも抱っこされています。
この場合、どのような対処をしたらいいでしょうか。
完全母乳なのですが、そのまま直母であげていいのでしょうか。
赤ちゃんは、コロナになった場合どんな症状が出るのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
 
            はじめてのままり
pcr陽性だった人が、どの経路でコロナに感染したのか分かりかねますが、4日以上前の場合、もしくはわからない場合は赤ちゃんは抱っこされているので濃厚接触者に当たりますので8日間自宅待機です。
3日以内に感染経路が確認された場合は濃厚接触者の濃厚接触者になりますので特に指示はないはずです。
自分が感染しているかもしれないのなら私は授乳やめてミルクにするかと思います。
症状はその子によって違いますし、2ヶ月の子でかかった子は周りにいないので分かりかねますが、1歳前後ですと、1日だけ熱がでたとか軽い症状の子が多いです。
 
            ゴリラ
とても心配ですね。
私自身、経験はないのですが、Twitterでフォローしてる助産師の方がシェアしてくださったものを載せておきます。(下記内容は厚生労働省のホームページの内容と同じです)少しでも参考になれば。。
https://jalc-net.jp/covid19_jalc_contents.html
- 
                                    ゴリラ ソース元のTwitterのリンクも載せておきます。 
 
 https://twitter.com/mwsui_/status/1512022915620884480?s=21&t=tVa9kxXQTmwz1QJd8uRv8Q
 
 赤ちゃん投稿主さんが何もありませんように。。- 4月13日
 
 
            たまご
先週、保育園で濃厚接触者になったので子供がPCR検査を受けました。
もし心配であれば、かかりつけの小児科に電話して検査をしてもらったらどうでしょうか🤔
お金かからなかったですよ✨
 
            はじめてのママリ🔰
感染症対策をして短時間会っていた場合なら濃厚接触者にならないですが対策をしておらず長時間だったのでしょうか?
 
   
  
コメント