
コメント

KYE
ちょうどそのような感じです!
パートですか?正規ですか?
それによって保護者との関わり方が変わるので一概に言えないですが💦
最初は気まずいかなぁと思ってましたが、今のところあまり気にならないです。子どもと同じ学年の子を担任してないのもあります。
職場近いと本当に楽です💡

KYE
私も乳児担当なのであまり関わりなかったです!
たまに土曜保育くらいでした💡
条件がいい職場見つけるほうが大変ですよね💦
-
まー
土曜日は確かに合同保育とかになりますもんね💦
大きい保育園だったので人数多くて尚更保護者と小学校でも会うなと不安でしたが少し安心しました😊
ありがとうございます!!- 4月13日
-
KYE
うちも100人は超えてるところです💦なので兄弟の担任したとかはあります💦
あとは自分がプライベートで会ってもさらっと割り切れるタイプかどうかですかね😂
保育士大変ですががんばりましょう〜✊- 4月13日
まー
コメントありがとうございます!
契約社員です💦
K3316さんは正規ですか?
KYE
正規です😅
もともと系列園に行く予定でしたが決まってみたらなぜか学区でした💦
子どもより顔見知りの子が多いです。笑
が、案外子どもたちは子どものお母さんとしてしか見えないみたいです😌
まー
そうなのですね!
きっと未満時クラスでの保育になるのですが大きい保育園なので卒園した子達と同じクラスになったら親との関係性とか大変なのかなとか悩みでした😣
でも意外に大丈夫なんですね!