※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

お子さんにNHKやアニメを見せていない方いますか?我が家は日中は仕事で朝夕はニュースを観ていて、息子は日テレの番組が好き。私はアニメを見せたいと思っていますが、友達との話題についていけないかもしれないので悩んでいます。YouTubeは休日に観ています。

お子さんにNHKとかアニメとか見せてない方おられますか?
我が家は見せたくないとかじゃないんですが、日中は仕事で家におらず朝夕はニュースにしてます。毎日日テレつけてるのでドラえもんとか何曜日にしてるかもわかりません😅
見たいと言われれば見せますが、別に見たいとも言われないのでずっと日テレです笑
おもうまい店とか突破ファイル、世界まる見えが大好きな息子です😂
でも私は幼少期たくさんアニメを見て世界もきっと広がったでしょうし、今後大きくなり見せてないと友達との話題についていけなくなっちゃうのかなと思ったりもしてます…
絶対見せるべき!ってことはないかとは思いますが、皆さんのおうちではどうされてるのかふと気になりました📺YouTubeは休日に見てます!アニメじゃありませんが😂

コメント

るてろ

同じ感じでほとんどアニメもNHKも見ないですし(私が興味ないのも大きいですが)YouTubeとかも全く見ません😀
でも保育園でそれなりにプリキュアとかプリンセス、シンカリオン?みたいな名前は覚えてきますし友達との話についていけなくなった時に本人が行動に移すと思うので(話題についていけないから見たいと言うか自分には分からない話だから別の遊びをしている友達と遊ぶか等)今後も私から見せる予定はありません☺️

今はおままごととか絵本の方が好きなようです😆

  • はる

    はる

    お子さんの意思に任せてる感じですね✨私もそうしようかな☺️保育園で必要なことは学んでいるし、お歌も歌ってますしね!
    参考にさせていただきます🌷

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

Eテレは見せたことないです。アニメもないかな、、私の好きなものばかりです😂

  • はる

    はる

    たまたまドラえもんがテレビに映った時もぜーんぜん興味なさそうで、何ならチャンネル変えてとのご指示が😂笑
    見てないご家庭があって安心しました✨

    • 4月13日