![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が昼間のパートに反対していて、理解してくれません。保育園入園を提案しても首を縦に振ってくれません。どう伝えたらいいでしょうか…
家から近い保育園の空きがあることが分かりました。
わたしは子ども2人を保育園に入れて
昼間もパートをしたいのですが
夫は「お前は楽できるかもしれないけどさぁ」
「お前が入れたいだけでしょ」と言ってます。
首を縦に振ってくれません。
今は夜にパートをしてますが、昼間もパートできたら収入面でかなり楽になると思います
そう伝えても納得してくれません。
なぜ渋るのでしょうか...ヽ( ´_つ`)ノ ?
また、どう伝えたらいいでしょうか…
一時保育を何度も利用するなら思い切って入園の方がいいと思うのですが…😖
- おにぎり(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園に預けるといえども、パートして、家のことして、子供の送り迎えから帰宅してからの子供の面倒、諸々考えると楽になる意味が分かりません😮💨💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えっ私が預けたいだけじゃ駄目なのでしょうか。。
日中子ども見ていない人に言われたくないですよね。
私は一人でも大変で、もう働きたい!!って言って1歳半くらいに働き始めました。
それで家計も助かるなら否定する理由がよくわからないです🤔
家事が疎かになると思っているのかな。
-
おにぎり
今年の秋に申請して来年度に入園できたらいいなって思っていたので
それが少し早まるだけのことなのに(´・ω・`)
たぶん、家事が疎かになると思ってると思います😂- 4月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育料がかかるからですかね?!🤔
-
おにぎり
保育料と言うよりは保育園で必要な物にかかるお金が
今、ネックみたいですね😓
フードが付いてる服、裏起毛ズボンしかないし
お昼寝布団だったり
たくさん買わないといけないので💦
夫の体調不良による療養と濃厚接触者になってしまい丸1ヶ月仕事行けなかったので
少し経済的に不安定でして…😭
頼れるところにはもう申請もしています。
それもあるからこそ、預けて働きたいんですけどね…😩
服なんて西松屋ならそんなにかからないのに😓- 4月12日
おにぎり
「俺が子ども見るから働いていいよ」とまで言われました(笑)