
コメント

ちったん
ガーゼで拭いてますが
最近は、あ!あ!と言うと
しゃぶるのやめるようになりました!

あにゃん
三つ子ちゃんですか⁉️
指しゃぶりは、赤ちゃんみんながすると思います。特別な事ではありません。
私は、ガーゼハンカチで拭いたりしてましたよ。
-
なか
すみません。
登録間違いで気づいていませんでした。笑
やっぱりガーゼですかね(^○^)- 11月13日
-
あにゃん
ですよね‼️
ビックリしました〜(笑)
ガーゼハンカチは、ヨダレを垂らした時とか使うのでたくさんストックはありましたよ\(^o^)/- 11月13日
-
なか
すみません!笑
ガーゼはいくらあってもありないですよね!(^○^)- 11月13日

あひるこ
すみません!ミトン買おうと思ってたのですが、つけない理由があったら教えて頂きたいです!
-
なか
ミトンは基本的によくとれます。
とれないものだと 手首の締め付けがキツイのであまり良くないかと。。。
あと、ミトンしても多分 拳しゃぶりはなくならないので不衛生なことにかわりないかなー。と思いまして(*_*)- 11月13日
-
あひるこ
関係のない質問なのに回答ありがとうございます!!
(灬ºωº灬)
とれちゃうんですね...参考にさせて頂きます♡- 11月13日
-
なか
新生児のころはよく爪で顔をひっかくのでつけてましたが
ぶかぶかで、紐で手首のところリボン結びしてましたが それでもよくとれていました!
それが面倒になり、こまめに爪を切るようになってからはミトン使ってないです!- 11月13日
-
あひるこ
手首の締め付けはやっぱり気になりますよね( ˘・ω・˘ )
爪切り下手くそなのでいまから怖いです(笑)- 11月13日
-
なか
そうなんです。
紐で結んではいましたが 締め付けすぎてたら可哀想だし、、、
赤ちゃんの爪は薄くて、
爪切りもはさみみたいやつなので
想像よりは切りやすいですよ!
たまに、切りすぎて血が出ることもありますが 気づいたら治ってるし気にすることないです(^-^)- 11月13日
-
あひるこ
わわわわ!血とか出たら申し訳なくて泣いてしまいそうです!なれるものなんでしょうか?
( ̄^ ̄゜)
赤ちゃん喋ってくれないからいろいろ大変そうです...- 11月13日
-
なか
その時だけ泣いちゃうのでごめんねー!
とはなりますが。
赤ちゃんも動いちゃうし
少しでも爪の白い部分が残ってたら 顔ひっかいちゃうしで
難しいですが慣れました☺️- 11月13日
-
あひるこ
ありがとうございます♡
不安ですが頑張ってみます!
( ̄^ ̄゜)- 11月13日

みーこ◡̈♥︎
ミトンは指しゃぶり防止というか、私の場合は引っ掻き防止で使ってました♡
指しゃぶりって確かに不衛生だなぁーって思うかもしれませんが大切な事みたいですよ!!
弱い子だとお腹を下したりするようですし(>_<)
でも一般的にはそうやって少しずつ免疫が付くようです。
うちの子は引っ掻きと指しゃぶりを同時にする子で、ミトンをしたせいで毎度芳醇なニオイをさせてました(笑)
気になるようでしたら他の方同様、小まめに濡れたガーゼや洗浄綿で拭いてあげるのがいいと思いますよ♡
なか
ガーゼ濡らしたりもせず拭いていましたか?
しゃぶるのやめるなんてお利口さんですね!
ちったん
うちは乾いたガーゼで拭いてます!