
コメント

ままり
そのうち楽になりますよ🙆♀️
お弁当もコツを掴みますし、朝も早かったら家のこと早くすみますし、幼稚園ママは、なんとも言えないですけど、子供が仲良くなった親と話せれば✌️くらいでいいと思います😊😊💞💞無理せずに😋

ママリ
同じくですー!!!
毎日早起きして、来週からはお弁当🍙
そしてコミュ障すぎて送りとお迎えの時はお腹痛くなります…笑
早く土日こい!早くGWこい!早く夏休みこい!!
こんな風に毎日思っています😭💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!なんかもうすでに疲労が半端ないです😂さっそく父母会とかあるし…
頑張りましょー😭- 4月12日

はじめてのママリ🔰
親が楽したくて幼稚園に預けよう!と思ってたなら期待はずれかもしれませんね😂
でも、子供にたくさん学んでほしい、いろんな経験をしてほしい、視野を広げてほしい と思って預けたならもうすでにたくさん得るものがあったはずです♡
今はバタバタかもしれませんが、1ヶ月もすれば親子共にリズムが掴めてスムーズになると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
子供の為にとは思ってますが、なかなか体がついていきません😂早く慣れるよう頑張ります!
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
慣れるというのもあるし、いい意味で手の抜き方がわかってきますよ、きっと♡
そしたら体力的にも楽になると思います✨- 4月12日

退会ユーザー
わかります😂
満3歳児クラスから通わせていますが、
今だに次の日休みだとホッとしてる自分がいます😂
今も春休み明けですごくだるいです😭
でも、朝さえ乗り越えればお迎えまではひと休みできますよ😉✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓早く慣れる事を祈ってます🥺