※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  mi yu mi
産婦人科・小児科

出産を控える35歳の初マタが、宇都宮市で小児科や病院を選ぶ基準や情報を求めています。選び方は緊急性や子供の体質によって変わるでしょうか?情報やアドバイスをお待ちしています。

こんにちは☺☀
もうすぐで出産を向かえる
初マタ、35歳です。
よろしくお願いします🙇‼

先輩ママさん、これから
ママになるかたにもお聞きします。

お子さんが通われる
小児科や病院を決められた
基準はありますか?

今住んでいるところ(宇都宮市)は
あまり土地勘なくて
ネット等のクチコミとかも
参考にはしますが…💡

緊急性やその子の体質にもより
選び方も変わってくるのでしょうか?

また、お近くのママさんや
妊婦さんおりましたら
なんでもいいです。
子育てに関しての情報や
アドバイス等頂けたら嬉しいです🐥💕

よろしくお願いします🙇⤵

コメント

deleted user

うちは。近い、ネットで受付できる、小児科専門だったことです。

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    さっそく、
    回答ありがとうございます!
    近く!は必見ですよね!
    ネット予約も、そうですね!

    • 11月13日
ハーゲンダッツん工場長🍨

こんにちは~(^○^)
私も宇都宮です❗地元は埼玉県ですが、結婚してこちらに来ました~‼


ミハルさんの出産予定の病院はどちらですか?


私は中田ウィメンズ&キッズクリニックで出産し、小児科もこちらに通っています!
ここに決めたきっかけは、ネットで検索したらここのクチコミが良くてここを選びました。実際とても良かったです(*^^*)
こちらは、ご夫婦でやられてるんですが、旦那さんが産婦人科、小児科が奥さんです。
インターネット予約もできるので便利ですよ❗ただ、人気なので待ち時間もありますが💦💦

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答ありがとうございます。
    産院は確か住所が若松原?
    だったような🏥
    ただそこだと車で
    20~30分くらいかかって
    しまうので…
    もう少し近くがいいのかな…
    なんて考えてました。
    でも評判がいい病院って
    やっぱり安心しますよね🌱
    田中~💻✨検索してみます。

    • 11月13日
  • ハーゲンダッツん工場長🍨

    ハーゲンダッツん工場長🍨

    そうなんですね★
    中田~ですよ(笑)✨✨

    • 11月13日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    おはようございます!
    田中~💻検索してみました。
    今の産院に通うよりも
    だいぶ近いかもです💡
    駐車場🅿とかここは広いですか?

    • 11月14日
  • ハーゲンダッツん工場長🍨

    ハーゲンダッツん工場長🍨

    遅くなってすいません😣💦⤵
    中田は駐車場が3ヶ所あります!メインの駐車場に停められなければ他の2ヶ所に停める感じです。すぐ近くに小学校がある&オリオン通り?に近くいんですけど、中田に行くまでの道が細いです💦💦

    • 11月15日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    ご丁寧にありがとうございます!
    確かに、あの辺りは
    こちゃこちゃしてますね💡
    でも駐車場があるだけでも
    助かります(^^)v
    主人に話してみて、納得
    してくれたら、ここも視野に
    入れたいです☺
    それに、この辺りって
    カフェとか結構ありますよね❕✴
    お散歩がてら、子供と巡るのも
    楽しみです👦🎵

    • 11月15日
  • ハーゲンダッツん工場長🍨

    ハーゲンダッツん工場長🍨

    確かに❗東武も近いですよ~(^○^)
    あと、提携薬局もすぐ近くにあるんですけど、皆さんとても親切です😄✨
    旦那さんと色々相談なさってくださいね❗

    • 11月15日
mi1234

私は、
小児科専門 ネット予約可 大きな病院と繋がっている
という事をみました。
万が一の場合大きな病院(自治医大など)と
繋がっているとすぐ紹介してくれて
受診に行けます⭐︎

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    回答ありがとうございます!
    総合病院だと紹介状とかないと
    診て貰えなかったり
    しますよね‼そこも重要デスネ💡

    • 11月13日
deleted user

同じ宇都宮市です(´∀`)
若松原周辺は詳しくないので
ここオススメ!とは
お答え出来ませんが…

私は◆小児科専門◆近さで選びました。あとはメインの病院の休診日等にも行ける小児科をもう一つかかりつけがあります✊

熱が出た時に限ってメインの病院がお休みだったりするので、それからまた病院探しをするのは大変ですし…💦予防接種や定期健診はメインの病院ですが、インフルエンザはもう一つの病院で受けました。

病院選びって難しいですよね😔

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    なるほど~💡
    そういう選び方もあるんですね!
    ありがとうございます。
    大変、参考になります❗⭐✴

    • 11月13日
からちゃん

5月まで宇都宮に住んでました。
産婦人科は近くで評判のいいところで
高橋レディースクリニックに行ってました。
小児科は近くて大きい所、予防接種を同時接種できるところで決めました。

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    おはようございます❗
    回答ありがとうございます!
    やはり自宅から近いっていうのは
    必見ですよね‼
    予防接種…凄く多いと聞いています💉💦

    • 11月14日
犬吉

赤ちゃん訪問の時に助産師さんに近くで評判のいい病院を聞きました!私は福田屋百貨店の中にあるひまわりこどもクリニックに行ってます☺️アレルギー専門の先生がいるので、アレルギー出ちゃった時に助かりました💦ネットで予約できるのもよかったです!
自宅から遠かったらごめんなさい😅

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    おはようございます。
    回答ありがとうございます❗⭐✴
    ひまわり~ネットで見てました。
    ついでにお買い物も
    できちゃうというメリットが💡
    先生、優しいですか?

    • 11月14日
  • 犬吉

    犬吉

    おはようございます😃
    そうなんです✨受診のついでに買い物できるのもいいです❗️予防接種の後は30分くらい近くで様子見なので、時間潰しには困らないです😊先生も優しいですよ❗️
    出産後は子育てサロン行かれる予定ですか❓福田屋から割と近くに子育てサロン竹林があって、広くて雰囲気のいいサロンです☺️オススメです✨

    • 11月14日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    ありがとうございます!
    候補に入れても良さそうです✴
    子育てサロン情報も
    ありがとうございます😌⭐✴
    生後何ヵ月くらいから
    通えますか?👶♥

    • 11月14日
  • 犬吉

    犬吉

    知り合いは3ヶ月から通ってると言ってましたが、5〜6ヶ月くらいでサロンデビューする方が多いみたいですよ😊サロンによっては0歳児限定の時間があります✨竹林は金曜の午後1時〜です😀0歳児の時間はけっこう混んでるので、私は空いている平日の午後によく行きます🙂

    • 11月14日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    そうなんですね💡
    詳しくありがとうございます(´人`)💕
    子供の成長具合をみて
    参加してみようと思います☺🎵
    お友達、できるといいなぁ😃🍒😃

    • 11月14日
deleted user

私も宇都宮在住で、産院も若松原です( ´﹀` )
小児科は小児科専門の所のほうが、予防接種や○ヶ月健診など同じところで済ませられるとのことで、近くて評判の良い所を選びました!
新生児訪問で来た保健師さんには、こどもヶ丘診療所をおすすめされましたが、それより近くの病院を選びました(><)

かかりつけ医も、2.3箇所決めておくといいと言われました!

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    おはようございます❗
    回答ありがとうございます✨
    ご自宅から産院は近いほうですか?

    私も市内在住ですが
    若松原まで、日中だと30分
    くらいは🚙かかってしまうので
    距離的には半分くらいに
    おさめたくて💦
    ですが、🏥検索してて
    ここいいなぁと思う病院は
    たいてい、20~30分🚙かかる距離なんですよね^_^;
    何かを妥協しなくては…😣

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます(*˙︶˙*)
    自宅が鶴田町なので、車で20分はかかります!(><)ちょっと遠いので、小児科は自宅に近い所を選びました!
    そちらは車で10分もかからない所なので(✿´ ꒳ ` )

    宇都宮広いので、車使っても意外と時間かかりますよね😭
    たしかに移動時間など妥協せざるを得ないかもしれませんねヽ(;▽;)ノ

    • 11月14日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    近くがいいですね‼
    鶴田だとカラオケバンバンの
    裏側にも小児科ありましたよね?
    そこだと家からでも近いかなー
    なんて検討してましたが、
    何か情報ありますか?🏥✴

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そちらはちょっと分かりません(><)すみません😭
    私は花房にある渋川小児科医院さんを勧められ、そちらのほうが近かったので決めました(*'▽'*)
    下の方がおっしゃっている福田こどもクリニックさんも評判が良いと聞いてます😊

    • 11月14日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    ありがとうございます!⭐
    双方検索しましたー❕✴
    じっくり考えて
    決めたいと思います☺☀

    • 11月14日
れい812

おはようございます✨
私は、やはり家から近いことと、ネット予約ができること、そして仕事復帰した時を考えて病児保育がお願いできることで選びました。
選んでから、歯科が併設になったので将来的に良かったかな?た思います✨

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    仕事復帰したときの事💡
    ここも重要デスネ😆👍
    となると…やはり
    近場で❕という選択肢が
    メインになりそうですね💡
    ちなみに、病児保育が可能な
    ところってどちらですか?
    差し支えなければお願いします🙇

    • 11月14日
  • れい812

    れい812

    福田こどもクリニックです。

    • 11月14日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    ありがとうございます❗
    ちょっと検索してみます💻✴

    • 11月14日
  •   mi yu mi

    mi yu mi

    検索してみました❗⭐✴
    こちらも、とても魅力ある
    病院ですね‼⭐
    教えていただき感謝します☺💗

    • 11月14日
  • れい812

    れい812

    どういたしまして😆👍

    • 11月14日
deleted user

こんにちは!
小児科は近いところとゆーよりは子供にあったところで受診しています!
やっぱり行ってみてだめだったってのもありますし、

小学校はとくに気にせず近くの小学校にいれました!

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    おはようございます。
    お子さんの状態にも
    よりますよね💡

    参考にさせて頂きます。
    回答ありがとうございます❗⭐✴

    • 11月17日
すず

こんにちは!
私も同じ年ぐらいに第一子を産んで、こちらに土地勘が無いものです。
宇都宮に住んでようやく6年なので分かり始めたとこです。
うちは予防接種とかかりつけを分けてます。
なぜなら予防接種の料金結構差があります。。
一つの予防接種が差額3000円違ったのもありました。
ご自宅鶴田なら西部の子育てサロンが近くて良いかもしれませんね。
キレイで比較的大きなサロンですよ。私のお気に入りサロンは上の方も言われてますが竹林サロンオススメです。
広いし、先生もよくみてくれて相談にのってくれますよ。親同士も話しやすいです。
娘が3ヶ月ぐらいから通ってますがお楽しみタイムという絵本読んだり手遊びしたりするんですが、大体の歌は覚えて家でも歌うようになりました!

  •   mi yu mi

    mi yu mi

    遅くなりましたが、詳しく
    ありがとうございます😌⭐✴
    是非とも参考にさせていただきますね💕

    • 11月25日