![柚ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の旦那も野菜嫌いです(´・ω・`)
基本作る料理の色は茶色です。笑
せっかくのお弁当も茶色一色…煮物も彩りで人参やさやえんどう入れますが、食べるのは私です(´-`).。oO
考えるの面倒ですよね。
![こぺちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぺちこ
ハンバーグにみじん切りにしていろんな野菜入れちゃいます。。肉ばっかりで栄養の方が気になります(;_;)
-
柚ママ
ハンバーグに入れると文句言うんですよ(;´д`)
玉ねぎやキャベツ等は食べてくれるんですが、緑黄色野菜がどうも苦手みたいで。
人参くらいならハンバーグに入れようかな。- 11月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
意外に女の人でも好き嫌い
ある人はあります(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
私自身食べられない物の方がないくらい
好き嫌い全くないけど私の彼も食べれる
野菜ないくらい野菜無理です(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
それに比べ私自身肉とか魚とかより
かなり野菜が好きなのでホント合いません
でも意外と彼は無理だと言ってたものでも
細かくすれば食べられたとかあるので
子どもに食べさせる感覚で色々
試してみるのもいいかと思います٩( 'ω' )
あとはこっちは一応健康面のことも
考えてあげてるのに好き嫌い激しいので
彼に私の言った通り頑張って野菜とか
食べたけどそれでもなんかしら仮に
病気になったら責任持ってその時は私が
ちゃんとお前の看病して面倒見るけど私が
言ったにも関わらず無視して好きな物だけ
食べて病気になった場合は私は知らないし
なにもしないする気もない代わりにお前の
大嫌いな母親に看病も面倒見るのも全て
押し付けるからな私は一切責任
取らないからなと言ってあります(^ω^)
-
柚ママ
好きじゃないだけで食べられないって訳ではないんですよ。
料理の方法を工夫すればいいんですが、子ども優先になると料理とか前より手抜きになってしまうんですよね😓
今は野菜も高いんで…。頑張るしかないんですがね- 11月13日
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
カレーをキーマカレーのように色々入れます(ノ∀`笑)
甥っ子は気づかず食べてました!
-
柚ママ
キーマカレー食べたことないと思います、ウチの旦那σ^_^;
今度作ってみようかな、キーマカレー(๑・̑◡・̑๑)- 11月13日
-
えみり
ならバレないと思いますよ!
うちなんかミンチの代わりに豆腐入れたりしてます(ノ∀`笑)- 11月13日
柚ママ
うちも料理の色は結構茶色です。卵使って黄色はありますがσ^_^;
煮物食べないんですよ、旦那(;´д`)
お弁当は冷凍食品の彩りカップで何とか色つくくらいです。
ワンパターンになりますよね😭