※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

日本生命で働いている方が、妊娠の可能性があり、育休・産休の取得や給付額について相談しています。

わかる方だけコメントください。
日本生命で働いています。
4月わかばで入社が7月です。
妊娠してるかもしれないです。まだ検査薬やっていません。
この場合育休・産休は取れますでしょうか?
取れたよって方月いくらほどもらっていましたでしょうか?
質問ばかりですみせん。コメントよろしくお願いします

コメント

だんご

産休育休は取れると思いますよ。手当が貰えるかはわかりませんが💦

ママリ

他社で働いてましたが同僚が研修期間中に妊娠がわかりました。
入社して1年で育休が取れるので、産後はしばらく有給を使い、1年経ったところから育休でお休みもらってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!その期間お金ってもらってなかったですよね?

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    そこまではきいてなくて💦すみません。

    • 4月12日
みぃまま

産休は取れますが、育休は無理だと思います。とれても手当もらえないか、、

入社して1年経過してから育休手当もらえるはずですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    産休は手当もらえますでしょうか?

    • 4月12日
  • みぃまま

    みぃまま


    私は経験ないですが、後輩の子はもらってたはずです!

    • 4月12日