※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてまま
子育て・グッズ

首座りについて相談です。4ヶ月の息子がまだ首座りできず、うつ伏せにすることは少ないか不安です。遅いでしょうか?何か助言をお願いします。

首座りについてです。
来週で4ヶ月になる息子ですが、首座り完了していません。
まだ結構グラグラしているように感じますが、遅いでしょうか…?
首座りのために何かやられていたことあれば教えていただきたいです。
私は一応、1日に2,3回1分程度うつ伏せにしてあげたりはしていたのですが、少ないでしょうか?💦

コメント

deleted user

それぞれなので遅いとは思いません😊
うちは5ヶ月後半になるまでグラグラ揺れていました😂

1日1.2回うつ伏せの練習をしていましたがすぐ泣いちゃうので練習はあまりできていませんでしたが今は首も腰もしっかり座りました😊💕
まだ見守ってあげて大丈夫です😊

  • ぽてまま

    ぽてまま

    ありがとうございます🥲✨
    そうですよね、成長をゆっくり見守りたいと思います。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちの下の子もまだ完全じゃないですよー!😊
上の子も4ヶ月半くらいでした🙆‍♀️
焦らなくて良いと思いますよ😊

  • ぽてまま

    ぽてまま

    ありがとうございます!3ヶ月でもう座ったとか早い子の話を聞くと不安になってしまいました。
    焦らず見守りたいと思います☺️

    • 4月11日
ママリ🔰

首すわりと認定されてもしばらーくグラグラしていました☺️
それこそ5ヶ月とか?
なんにも練習していませんが、成長発達問題なく育ってます。

  • ぽてまま

    ぽてまま

    そうなんですね💡たしかに、いきなりしっかりするわけでもないですものね。
    安心しました、ありがとうございます✨

    • 4月11日