※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

義両親が大嫌いで付き合い方が分からないです…嫌いになったキッカケは、…

義両親が大嫌いで付き合い方が分からないです…
嫌いになったキッカケは、出産の時陣痛室に入ってきて「次は女の子よろしく〜」と言われた瞬間からです。
入院中も毎日義母が来てました。
授乳中だから入らないで、というふだをドアにかけていてもお構いなし。退院してからもアポなしで里帰り中の実家に押し掛けてきたり、頼んでもいない組み立て式の大きなオモチャを買ってきたり、その辺りから「図々しい人だな」と思っていました。
お宮参りの時には気に入ってたベビードレスを着せたら「女の子みたいで変だよ。ママやめてって言ってるー」と一人で騒いでいました。
離乳食が始まってからは「ベビフードなんて絶対やめてね」と言ってきたり…あまり進みが良くなかったので離乳食には敏感になっていて、「いちいちあんたに言われたくない」と思っていました。
義父に関しては妊娠中「ただのデブみたいだ」と言ってきたり産後「体重戻ったか?」と会うたびに言ってきたり…
下ネタも多く下品で人として受け付けないタイプです。
とにかく「会う」ということが憂鬱で仕方ないです。
主人に「色々言われると気にしちゃうんだよね…」と、やんわり傷付いたことを伝えました。
それでも「親に子供を会わせたい」という気持ちが強いらしく、100%私の味方をしてくれるわけではありません。
主人なりに気を遣っているのか、「この日実家に行こう!」と前々から予定を立てる事はありませんが、家族で出掛けるときに「帰りちょっと寄っていい?」と実家に寄りたがります。それが2週間に一回ペース。
正直月1が限界です。
可愛がってくれてるのは分かります。
色々買ってあげたいみたいで頼まなくても「○○買ってあげるよ」と言ってくれるので。
でもそれも面倒に感じてしまいます…
「一緒に行けないなら買わない」と言われるからです。
一度子供がぐずって寝かしつけたりして約束の日に行けなかった事があるんですが、そのとき「もう何も買ってやらない」と不機嫌になったこともあります。
子供がニコニコしてると「そうやって笑って懐いてれば何でも買ってやるからな」と子供に向かって言ってたり…
オムツを頼んだりすると「そういうのじゃなくて、オモチャとかは?」と言われたりするのも面倒です。
今は必要なものないから大丈夫ですよ、と断ったときは「気が強い子ねー」と言われたり…
私がきにしすぎでしょうか…
今は週一で会いたがる義両親に何かしら理由つけて会わないようにしているので月1ぐらいで会いに行ってます。
毎日義両親のことを考えない日はありません…

コメント

ぺーこ

義両親は本当に子供子供ってなって周りが見えていませんね(;_;)
自己中と言うか、なんと言うか…💦
義両親も孫が可愛くて会いたい気持ちも分かるし旦那様も義両親に会わせたいのも分かりますが、旦那様がもっとしっかりぽんさんの味方をしてズバッと義両親に伝えられたらぽんさんがそんな考え込まないで良いと思いますが(;_;)(;_;)
そのようなことがずっと続くとなると、ぽんさんからはっきり言っても良いと思います🌟義父に体の体型や体重のこととか言われたくもないですよ!!
それか、旦那様に伝えてそれでも言ってなかったりまた言われたりしたら今度は私が言うからね!くらいの強気でいっても大丈夫だと思います✨
わたしも、まだ産まれてはいませんが義両親は初孫になるので義父がフィーバーにならないか心配です(;_;)

  • ぽん

    ぽん

    初孫フィーバー完全になめてました…笑
    出産前は、「気さくで明るくて上手くやっていけそう!」と前向きだったんですが、産んだ瞬間「馴れ馴れしくてうるさくて無理」に変わってました笑
    主人はどっちにもいい顔してる感じで、頼りなりません…
    ツラい立場ですよね💦

    • 11月13日
ひまわり

頑張って月1ですよね😰
私は、出産前ですが面会は月1宣言して旦那を洗脳してます😂

ぽんさんの実家は遠方ですか?
旦那さんに、私の実家に行くのも強要しないかわりに私も義実家には同じ回数しか行かない‼︎的な交換条件が出せるといいんですが・・・

週1希望を誤魔化し誤魔化し月1にしてるのは正解です😊
人間慣れるものなので根気比べだと思って頑張って欲しいです😭❤️

  • ぽん

    ぽん

    お互いの実家が車で10分ほどの距離です!
    出掛けてるついでに「帰りちょっと寄っていい?」と言われると咄嗟に断る理由も思い浮かばず行く時もあります…
    最初は「全然来ないね」と言われたりしましたが月1ペースは維持しているので誤魔化してます笑

    • 11月14日
こゆきんぐ

うわー!
わたしの義両親とすごく似てます笑
無神経な発言に気づいてないというか
何というか…笑
旦那に言っても本人は悪気ないから。
とかいうばかりで
本当にイラっとしますよね笑
なにかと旦那の赤ちゃんの時は〜
と比較してきたり

以前わたしは義母に服買ってあげたいから
一緒に買い物いこーと言われた時に
オムツからおもちゃ洋服と
ありとあらゆるものを買ってもらい
お昼も夕飯もご馳走してもらい
1日で何万円も使わせたら
それ以来あまり誘ってこなくなりました(^^)笑
今もたまに言ってきますが
靴下買ってあげたい とか
長靴買ってあげたい とか指定して
安いものばかり指定して言って来ます笑
そのうち買ってきてあげる〜と
言うようになったので
息子が気に入らないと着なかったり
履かないので息子がいる時にしてください
とはっきり言ったり笑

義両親に
気に入られたいと言う気持ちは捨てて
気が強いと多分わたしも思われていますが
義母の思い通りになる方が
わたしは嫌なので
なにを言われようと開き直って
嫌な嫁だなあと思いますが
自分がイライラするよりマシ!と思ってます。
でも未だにイライラしてますが笑

  • ぽん

    ぽん

    うちも悪気はないとか冗談だとか言うのでイラっとします!
    いい顔しようと思っちゃダメですね…
    ストレスから解放されるなら嫌な嫁になった方がいいですね!

    • 11月14日
はちまま

わー!めちゃくちゃうちの義母たちに似てます!まじ孫フィーバーやばいですよね。入院中は毎日会いに来て、自分たちのことしか考えてないですよね。私も体重もどった?って産後2ヶ月の時に言われましたよ。まじカチンときますよね。他にもいろいろ悪気なく嫌なこと沢山いわれて、旦那との喧嘩はほぼ義母のことで‥究極離婚したいまで思いました。
あと、ぽんさんの義両親はおもちゃ買ってくれるだけうらやましいと思いました。うちはおもちゃ買ってもらったのは一回くらい?で、口出す割には何もしてくれません。自分たちの旅行とかはいくのに、けちです。それにもムカつきます。
私はこないだ餅踏みがあり、それを開催するにあたって、また自分中心的な行動をしてきたので、lineブロックしました。もう本当に縁切りたいですね。
ぽんさんの旦那さんが会いたがってるのはきついですね。どうして嫁が苦しんでるのにわからないんでしょうね;_;うちの旦那も含めですが‼️

  • ぽん

    ぽん

    離婚したい…と私も思った事あります…
    何もしてくれないのもイライラしちゃいますね…そこには感謝しなきゃと思っても、結局話せばイライラしちゃうんですよね〜。
    LINEブロック私もやった事あります!
    しつこかったので!
    旦那は本当に頼りないですねー

    • 11月14日
ゆいゆづママ

めんどくさーーーーい!

義両親からすれば消耗品よりも
自分が買ってあげたおもちゃで喜んで遊んでる孫を見たいんでしょうね〜。
で、買ってあげた感出したり、私達が買ってあげたほうが喜ぶとかでも思ってるんでしょうね〜。

私も義両親がなんでも買ってきます。
まぁ、有難いことなんですけど、
見返りを求めてそうで…
主に服が多いんですが、
趣味が合わない…
なのであまり着せてないですw
サイズ大きいのとかありますしw

そりゃ旦那さんは自分の親だから合わせたいでしょーねー。
誰でも自分の親に子供を合わせたいです。
でも、同じように相手の親は誰でも関わりづらいですよね。
いい人だとしても。

私は義両親におもちゃは止めています。
ねだれば買ってくれる。
いつでもおもちゃがある。
そんな環境は子供にとって良くないと思ってるので。
必要以上に買ってこないで。
特別な時だけでいい。と。

  • ぽん

    ぽん

    実際は消耗品の方が嬉しいんですけどね!
    オモチャなんてすぐ飽きるし…
    物を大切にしてほしいので、私もあまり買い与えたくない派です!
    お菓子も欲しがらないなら大人がわざわざ与える事ないと思っているのですが、オモチャもお菓子も買い与えてた方が懐いてくれると思ってるみたいですね。

    • 11月14日
  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    わかります!
    消耗品なら素直に有難いです!
    私も子供には欲しがるならお菓子の時間にだけお菓子あげてます。
    まぁ、世のじじばばはみんな好きなことをさせてあげてる大人の方に子供は懐くって思ってるでしょうね〜。
    でも懐くことは懐くでしょうね。
    そりゃ怒られないし好きなものたくさん貰えるし。
    でも子供のことを考えるなら
    何もしない方がいいですよね。
    結局じじばばなんて
    子供のことより自分のことばっかりです。

    • 11月14日