※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠16週でお腹が2、3回張ります。この時期の症状で、回数が少ない場合もありますが心配はありませんか?

妊娠16週です。
回数は多くはないですが、1日に二、三回、お腹が張ります。この時期はりますか?回数多くないから大丈夫ですよね?

コメント

deleted user

全く張らない!って人のほうが少ないんじゃないかなー?ておもいます!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦夜になると1.2回ほどはり、今朝強いハリと共に中の赤ちゃんがぐるん!と向きを変えました💦

    • 4月11日
あり※

まだまだ張る時期ではないですね。ガス溜まりとかではないですか?あんまりはるなら病院行った方が良いです

  • ママリ

    ママリ

    ガスではありません、お腹が硬くなり、引っ張られる感じです。夜になると1.2回張り、今朝は強い張りと共に赤ちゃんがぐるん!と向きを変えました💦

    • 4月11日
erika

私よく張ってました😅
が、検診で検査してもなんも問題なく赤ちゃんも順調です!

よく張るなら張りどめのもらっておくのもいいと思います🙆‍♀️
し、次行った時に伝えて検査してもらったらいいです!

  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか!上2人の時、張りは生理的に起こるものと言われたのが何週目くらいからだったか忘れてしまって💦回数増えるようなら受診したいと思います!

    • 4月11日
deleted user

張る時期じゃないとの意見がありますが、張りやすい方は張ると思います。
私も一般的な張りを感じないと言われている時期から張りを自覚していて
もうすぐ臨月ですが張り止め服用しています🥲
幸い切迫早産にはならなかったですが。。
子宮が大きくなる時に、一時的に張ったりする場合もあるみたいです。
様子見て張る回数がそれ以上に増えてきたら相談した方が良さそうですね🙂!

  • ママリ

    ママリ

    子宮が大きくなる時も張ることがあるのですね!今朝強い張りと共に赤ちゃんが向きをグルン!と変えたので、ちょっと心配になってしまい💦
    回数が増えるようなら受診したいと思います!

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生理的に張るとも言われました🙂!
    お大事にしてください☺️

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4月11日
転勤妻

その時期は私の場合はですが、あまり張らなかった気がします🤔と言うよりも、ほとんどまだ妊婦感がなかったですね…

でも個人差もあるので
先生に聞いた方ががいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!3人目ということもあってか、お腹出まくりです💦張る回数が増えたら受診したいと思います😌

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

わたしは張らないです😶
横向きで安静にするといいですよ🍒

  • ママリ

    ママリ

    張らない方の方が多いのかもしれないですね💦16週に入ってから夜に1.2回張りを感じて、今朝強く張ったので😓
    張りを感じた時は出来るだけ安静にしたいと思います!

    • 4月11日
mika

よく張ります:( ; ´꒳` ;):

先生に「よく張ってる??子宮閉じてるから大丈夫だよ( ˙˘˙ )」

と言われたのでとりあえず休むようにしてます(*´︶`*)ノ

夜が張りやすいです:( ; ´꒳` ;):

  • ママリ

    ママリ

    同じく夜に張るようになりました💦今日仕事中にも一度張る感覚がありましたが、保育士で散歩中で休めずでしたが、そのうち治まりました💦
    様子を見て回数が増えるようなら受診してみます😓

    • 4月11日
みぃまま

上の子の時はなかった気がしますが、順調だったのが切迫になってます💦
今回は16週に自覚できる張りが1日のみ数回あり、その後の検診で診てもらいましたが今まで問題なく過ごせてます😊

こればかりは運かなと思いました😅
張ってるなと思ったら休むのが1番だと思うので無理しないでくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    上のお子さんの時に切迫になったのですね😭
    仕事中張るとなかなか休めないですが、帰ってからは休める時に休みたいと思います😭✨

    • 4月11日