
コメント

りー
助手席の後ろにつけています✨
まだ持っていないんですが
運転していても様子が見れる
鏡があるみたいですよ☺️

ポコ田ペペ子
運転席の後ろにしておかないとチャイルドシートや車によっては左折時の巻き込み確認見にくいですよ😃
専用の鏡が売ってるのでつけるとルームミラーで赤ちゃんのお顔見れますよ😃
ただ赤ちゃん気になりすぎて見すぎると事故起こしますのでお気をつけて😅
-
オマメ
ありがとうございます😊
事故防止、大事ですね!
気を付けます💦- 4月12日

ままり
運転席の後ろです!
顔が見えないの不安であれば鏡を後部座席のところにつけたら顔は見れますよ😊
-
オマメ
ありがとうございます😊
便利グッズですね🍀- 4月12日

おかゆ
運転席の後ろに付けてます。
駐車場などでは、反対側に回り込まなくて良いので乗せ下ろしが楽です😊
路駐だと道路側になるので、反対側から乗せ下ろししないと危ないですが😅
顔は見えませんがあまり気にしてません😂
-
オマメ
ありがとうございます😊
なるほど👏
手間が省けますね🍀- 4月12日

赤ピク推し♡
運転席の後ろに付けてました。
自作でこれを作って、ヘッドレストに取り付けてました。
バックミラーに写って顔見えます😊
-
オマメ
ありがとうございます😊
すごい!!
可愛いですね🌟- 4月12日

はじめてのママリ🔰
運転席の後ろが1番安全?だとテレビで見たので運転席の後ろです。
顔は見えません爆笑
-
オマメ
ありがとうございます😊
私も、そう聞いたことがあります💫- 4月12日

より
運転席側の後部座席ですね。
後向きの間は顔が見えてませんでしたが、あまり気にしたことなかったです。様子が気になる時は、車を停めて確認してました。
鏡もありますけど、そちらに気を取られていて運転が危うくならないように気をつけてくださいね。
-
オマメ
ありがとうございます😊
安全第一ですね🍀- 4月12日
オマメ
ありがとうございます😊
そうなんですね✨