※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

2歳の子供が多動性障害か心配。症状:喋り続け、座って食事できず、高い集中力、癇癪、質問の繰り返し。将来の学校生活に不安。多動性障害の経験者のアドバイスを求める。

最近、2歳の上の子を多動性障害なんではないかと
思っています😅

○起きてから寝るまでずーっと喋っている。
○テレビや何か集中していないと座ってご飯を食べられない。
○集中力はめちゃくちゃ冴えていて、2歳で5歳ぐらいのパズルができる
○1度機嫌をそこねると、癇癪をおこしたみたいに他の人の声が聞こえなくなる。
○何度も同じ質問をして、納得するまで聞く。
○自分が納得できないこと、(階段を自分が先あがりたいけど、ママが先にあがってしまった)があると、はじめからやり直してほしいと言う。

多動性障害なのでしょうか😅??
多動性障害の子供さんをおもちの
お母さんに教えてもらいたいです😌💕
私は別に個性だし、あまり気にしていないのですが、、
この先学校とかで不便なこととかあるのでしょうか???

コメント

ねこ

多動の甥っ子がいます(小1)
それぐらいのときからそうなんじゃないか、、?と思っていましたがまだ成長過程だから、と言われて2歳では診断がつきませんでした。

甥っ子の場合はずーっと喋っている、というよりとにかく落ち着きがなくてどこに行っても走り回って、迷子になるよ?とか一緒に手を繋いで歩こうね、と伝えて、わかったー!と言った3秒後にはもういない、とかしょっちゅうでした。公園等に連れて行ってもとにかく他の子に比べて体力おばけで公園はしごしても寝ないとかありました。

学校で不便なこと、というか、幼稚園に通っていましたが運動会等の行事の時は先生と一緒に手を繋いで入場してました笑
幼稚園ではことばの学校をお勧めされて、月に何回か幼稚園を早退してそっちの方に通ってました。
現在小学校に入学しましたがとりあえず様子見ながら週一で支援学級に行く予定です。

  • m

    m

    私もです!(笑)
    成長過程だからと2歳児検診では診断がつきませんでした🥺

    なるほどなるほど😭💓
    手は繋いでくれるのですが、とにかくずーっと質問又は喋っている感じです🥺
    体力おばけ👻分かります!
    うちの子も寝かしつけに1時間以上かかります。。
    お昼寝していないのに😅

    そうなのですね🥺❣️
    子供が行きやすい環境が1番ですよね😌

    つま先で歩いたりとかってありましたか???

    • 4月11日
  • ねこ

    ねこ

    でも今ってなんでー?どうしてー?の時期だったりするし色々な興味を単純に言葉にしてる可能性もあるし一概に障害とは言えないですよね🥺

    つま先歩きはなかったです!!
    でも今娘を育てていて明らかに違うなーって思うのは、人見知りが本当に無くて、新生児過ぎたころから私の家に泊まりに来てましたがママじゃなきゃ嫌!っていうのが全然なかったです。
    もちろんはじめての幼稚園登校とかでも全然泣かず。
    あとは偏食がすごかったです、、、

    • 4月12日
ママリ

息子が発達障害あります。
うちの子の場合は、困り事も少ない2歳より3歳の方が色々出てくるなーって思います。さらにもうすぐ4歳😅自由さが増してます。

もちろん成長も子どもそれぞれなので、良くなるか困り事が増えるかは成長してみないとわからないものです。

  • m

    m

    そうなのですね🥺💓
    自由さが増してくるのですね(笑)
    うちも本当にガサガサして、落ち着きがなく、自由奔放な感じです(笑)

    そうですよね😭
    私は全然個性だと思ってますし、パズルとか大人並に上手くて、とても凄いなと思っているんですが😅←親バカ(笑)

    ただ、本人が悩むことがあるのかなぁと思って、同じ方がいればと相談打ってみました🥺

    • 4月11日