※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ギズモ
子育て・グッズ

育休中のママです。年の離れた子供たちのお風呂や寝かしつけに悩んでいます。仕事復帰前に効率よく流れを作りたいです。どうしたら良いでしょうか?

生後4ヶ月の赤ちゃんと小学校3年生の娘がいるママです。
今は育休中ですが、11月の一歳になるタイミングで仕事復帰予定です。
年が離れている分、生活のリズムが違う子供達のお風呂や寝かしつけで悩み中です。
下の子が産まれるまでは、小学生の娘は一人で眠れないので、いつも娘と一緒に21時半頃に寝て、5時頃起きて洗濯と自分のお弁当、朝食の支度をし、8時に仕事に行くというルーティンでした。
育休中の今は、18時にお風呂に入ってそこからご飯、21時半には3人揃って寝るという流れでしたが、最近下の子が18時半〜20時位にグズリ出すようになってきました。慌ててご飯を食べ、頭はタオルを巻いた状態のまま、洗い物もできず先に下の子を寝かしつけに寝室に行き、1時間近く寝かしつけに時間をかけて、その間、上の子がそーっと寝室に来て寝る感じになってきたのですが、上の子の物音で下の子が起きてしまい、結局どっちも寝れない状況になっています。寝かしつけたらやろうと思っていた洗い物もそのまま、抱っこしながら歯磨き&ドライヤー、上の子も怖がりなので一緒に起きている状態。結局洗い物までできず22時3人で就寝。
朝も夜中の授乳で辛くて起きれないので娘と6時に起きる、という日々です。
仕事復帰する前になんとか流れを作りたいのですが、これから離乳食が始まったりしてバタつくことを考えると、ただただ不安しかありません。主人は帰宅が遅いので基本ワンオペです。
ワンオペ、年の離れた子供、上の子は一人で眠れない、仕事は9時から17時まで、出勤は8時、帰宅は17時45分頃。この状況でどうやったら効率よく出来るか、アドバイスをいただきたいです。

コメント

ままり

うちは年が離れてないから参考にならないかもですが🙇🏻‍♀

下の子にはネントレさせて、寝室おいたら勝手に寝てもらってます😪
お風呂は最初に下の子だけ入れて、寝かす。
下の子が寝たら自分と上の子がお風呂に入り、上の子が自分で保湿してる間に自分のスキンケアとドライヤー、それが済んだらご飯にしてます☺️
自分はサッと食べて、上の子が食べ終わる間に翌日の夜ご飯を作ります。

下の子の枕元でホワイトノイズをかけて、騒音がかき消されるようにしています。なのでちょっとの物音では起きないです。3年生とのことなので、小さな声でお話もできると思いますが、うちのもうすぐ3歳はわざと大きい声を寝室で出したりしますが、ホワイトノイズなのか慣れなのか起きなくなりました😂
とにかく、下の子がグズり出す前に下の子のことを全て終わらせます!

  • ギズモ

    ギズモ

    ネントレ!気にはなっていたのですが、添い乳で寝てくれて夜中の授乳も楽なので、ネントレはしなくてもいいか〜って思っちゃってました!
    やっぱり最初は大変だけどネントレした方がいいのかもしれないですね。
    上の子が若干下の子に対して嫉妬しているのもあり、わざと下の子を起こすようなことをしたり、静かに寝室に入ってきても、小声でずっと話しかけてきたりするので、かなり邪魔なんです(ノД`)本人的には小さい声で喋ってるんだから大丈夫じゃん!て感じなんですけど。
    ネントレちょっと考えてみます!ありがとうございます(^人^)

    • 4月10日