
人付き合いが苦手で、HSPだと思っています。子どもの行事やPTA、地区の役員が増えて悩んでいます。他のママさんたちとの関わりに疲れてしまう。旦那に頼むのも限界で、同じような方はどうしていますか?
本当に人付き合いが苦手です。
HSPだと思っています。
娘が小学生になったのですが、PTAは避けられないし、地区の役員もある。小学校の行事もあって、、
下の子は保育園なので、より他のママさんたちに会うことが多いです。
近所は子どもの同級生も多く住んでいるので、仲良くしたい反面、濃い関わりも疲れてしまうし…。
お願いできるところは旦那に頼もうと思っていますが、同じような方はどうされていますか😫?
- れもん
コメント

ママリ
私もHSP気質だと思ってます💦
すごく人付き合い苦手です💦特に女のグループとかガチで苦手です💦
今年度から年少で幼稚園に入ったのですが行事も毎月のようにあり今から不安です😞
小学校だと幼稚園以上に親との関わりがあるのですか?💦

はじめてのママリ🔰
わかりますよ!
ご主人がされてる所もありますよ😊どの位行事があるのか、ご主人と相談になるかとは思いますが✨
れもん
PTAの資料みてると、役員になると集まりもあるし、保育園と同じくらい出席しなければならないみたいで😫
+地区の役割も別にあって💦
同じですね!
女性が集まってるのをみると、無理!!ってなります。1対1なら頑張れるのですが…
年少のころは、みんな関係薄くて楽だったのですが、だんだん濃い集まりになっていて辛いです。