
コメント

みんみ
枚方市の私立幼稚園・公立保育園での勤務経験があります(*^^*)
枚方市は園の数が多いので
その分、園により個性も幅広いです💦
理想のお子さま象などありましたら
何かお答えできるかもしれません❁⃘*.゚
みんみ
枚方市の私立幼稚園・公立保育園での勤務経験があります(*^^*)
枚方市は園の数が多いので
その分、園により個性も幅広いです💦
理想のお子さま象などありましたら
何かお答えできるかもしれません❁⃘*.゚
「保育士」に関する質問
保育士さん質問です!!! 息子が通っている保育園では、噛んだ子噛んでしまった子の名前をいいます🤔担任の先生は名前と一緒にこの子なんですけど〜と、指さしてどの子か教えてくれたり(息子が噛まれたとき) 逆に最近息…
保育士の方に質問です💬 息子が今月から慣らし保育が始まりました 息子に付き添ってくださっている保育士の方が毎回お迎えに行くと同じ先生なのですが、その日(週)は〇〇先生がこの子の担当など決まっているのですか?…
吐き出させてください🥲2歳0ヶ月の息子の事について。 普段から落ち着きがなく、膝に座ってふれあい遊び、座って保育士さんが呼んでくれる絵本、紙芝居が見れません。大体楽しくなっちゃってその場で踊ったり走り回ってし…
お仕事人気の質問ランキング
あかさん
コメントありがとうございます😊
子どもよりかは、働きやすさと給与面を求めています💦
みんみ
読み違い失礼いたしました💦
枚方の公立保育所で会計年度任用職員をしていましたが
とても働きやすかったです☺︎︎
家庭第一で子どもの行事を優先されている方が多かったです♪
残業代もつきますので無駄にダラダラ残業することもなく(o^^o)
持ち帰りは民間園で働いている時より少なく、
給料も民間園で働いている時よりもらっていました♪
障がい児保育に力を入れているので
私自身とても勉強になりましたし、
あの経験が次の職場でも生かされているなあ、と感じています❁⃘*.゚
保護者は地域によるかな、と思います😓
あかさん
お返事遅くなってすいません💦
公立で働くのって試験いらないんですか??
みんみ
正職は公務員試験がありますが
会計年度任用職員は簡単な試験と面接だけでした(*^^*)
あかさん
そうなんですね🤔