
卵アレルギーの方が卵を使った料理を作る際、卵一個を四等分して娘に与えても問題ないか確認したいです。
卵アレルギー(卵黄)ですが、負荷試験をして卵黄5g、全卵なら1/4OKがでました!
蒸しパンやパンケーキなどいつも卵なしでパサパサしてたんですが、これからは卵入れても大丈夫ということですよね?🥰
いつもHM100gと野菜ジュースと牛乳100mlで作って、4食分になります!卵一個入れてあげたらフワフワになりますよね💕
質問は、👆の認識で卵一個入れて作ったものを四等分すれば娘にあげても大丈夫ですよね??っていうのをご意見頂きたいです!計算間違ってたりとか心配で💦
- ママリ(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)

りょう
全卵1/4クリアしてるならホットケーキや卵入りの食べ物を単純に4等分するという認識で合ってると思います😊👌🏼
我が家も上の子が卵アレルギーで今やっと卵黄クリア、白身(全卵含む)は1/4クリアまできましたが
○グラムまでならOKって本当に計算面倒だしこんがらがるしで大変ですよね😂
コメント