

m.k08
育休中に「やっぱり退職させてください」って言って退職しました!理由はいろいろありましたが、職場には、引き止められると面倒なので「主人の職場の社長が変わってから仕事が多忙になり、今後はずっと残業続きになるため主人をサポートするために私は働くのをやめて家事・育児に専念することにしました」と言いました!
少し引き止められたけど、スムーズに退職手続きできましたよ💡

はじめてのママリ🔰
保育園に入園できないを
理由に退職する予定です!
m.k08
育休中に「やっぱり退職させてください」って言って退職しました!理由はいろいろありましたが、職場には、引き止められると面倒なので「主人の職場の社長が変わってから仕事が多忙になり、今後はずっと残業続きになるため主人をサポートするために私は働くのをやめて家事・育児に専念することにしました」と言いました!
少し引き止められたけど、スムーズに退職手続きできましたよ💡
はじめてのママリ🔰
保育園に入園できないを
理由に退職する予定です!
「職場」に関する質問
今職場で私より2週くらい早い妊婦さんが居ます 元々サボり癖があるタイプなんですが 妊娠を機に休んだり(リズムを整えたい) 指名制のお客様相手の仕事なのですが 傷病手当で休んでるけれど指名の方はしにきて その時間…
短時間保育利用中のママさん! パートで9-14または9-15で働いています。 お迎えは16時でいいですよと面談で言われたのでそうしています。 緊急連絡の際は、【14時までは職場、それ以降は携帯にしてください】って感じに…
もうすぐ40だってのに職場で泣いてしまった。 かっこ悪すぎる。そんなつもりなかったのに不安を相談してたら泣けてきて… 同じぐらいの年齢の方職場で泣いた事ある方いますか? 今思えば情けなさすぎる
お仕事人気の質問ランキング
コメント