※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

新潟市の小児科や皮膚科で、ヒルドイドをたくさんもらえる場所を探しています。乾燥肌で毎日塗っているため、2本ではすぐなくなってしまいます。

新潟市の小児科や皮膚科で、ヒルドイドたくさんもらえるところありますか?😞
いつも行ってる小児科では2本しかもらえなくて、すぐなくなるのでたくさんくれるところを探してます😥
乾燥肌で毎日塗ってます。

コメント

柚子

新潟市ではないですが、すぐなくなるので多めにくださいと言っても貰えませんか?💦
うちは皮膚科も小児科もそう言うと貰えますよ★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですか🥺
    今度言ってみます!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

西区やぎもと小児科いつも箱でだしてくれます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!箱ですか!ヒルドイド何本くらいですか?🥺
    ヒルドイドって容量が少ないのでいつもいく小児科では2本しかもらえなくてすぐなくなって困ってます💦

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一箱何本だったかな?8以上は入ってます!うち塗らないからすごい余ってて、あげたいくらいです(笑)

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!今度行ってみます😩
    ほしいくらいです!笑
    子供ってどのくらい貰ってもお金変わらないので、受診するなら多く薬もらえるところの方がありがたいですよね!
    ちなみに受診の際、どのような内容だとたくさんもらえましたか?それともこちらからたくさんほしいとお願いしましたか?

    • 4月15日
は

すぐなくなるから多めにと言えば出してもらえると思います😊✨
早川小児科さんはたくさん出してくれるイメージがあります👶✨

ローション、ソフト軟膏、クリーム、フォームといろいろあって、容量の大きさもいろいろあるのでお子さんに合うものが見つかるといいですね😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに1回でどのくらい貰えますか??
    色んな種類貰えるのいいですよね!私が通ってるところは、何が処方されるか、調剤薬局に行くまでわからなくて🥲🥲

    • 4月14日
  • は


    8本くらい貰ってる人見たことあります👶✨顔だけじゃなくて全身用だと思いますが🙆‍♀️それとボトル貰ってる人もいました!
    スキンケア外来もしてた気がします🤔

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中とか全身乾燥すると伝えれば多めにくれますかね!
    ボトルですか!!ありがとうございます!!

    • 4月14日
  • は


    そう言えばくれそうですよね👍✨
    薬局に在庫あれば処方箋渡す時にボトルでって言うとボトルで調剤してくれると思います🙆‍♀️
    けど素手だと不衛生かなって思うので、ヘラみたいなの自分で用意して使った方がいいと思います!1ヶ月くらいで使い切るなら素手でもいいと思いますが🤗✨ベッタリ使わないならチューブでもよさそうかもです👍👍

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    薬の量とか決めるのって、医者ではなくて、調剤薬局の薬剤師なんですか?😃
    ずっと医者が処方箋と一緒にどのくらいの薬をって決めてるものかと思ってました!

    • 4月15日
  • は

    お医者さんが決めてますよ!
    ヒルドイド何gって処方箋に記載されてくるのを、薬剤師さんが調剤するんですが、100gで処方箋がきたらチューブ25gを4本でもボトル100gを1個でも総量は同じなのでお願い出来るって意味でした😂伝わりづらくてすみません🥲

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!では、量多くほしい場合は診察の際に医者に言えばいいんですね😃👍🏼

    • 4月15日
  • は

    そーですそーです!
    先生に言い忘れたら薬剤師さんに先生に言い忘れたけどもう少し多めに出してもらえないかって言えばそのときに薬局から先生に疑義照会の電話してくれて、先生からオッケーが出れば増やしてもらえます!(診察などで電話返答に時間かかるのでなるべく先生に伝えるのがベストですが)

    ヒルドイドいいですよね☺️
    私はローション派ですが子供に塗った後の手で余ったの塗ってますww

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今度から伝えてみます!
    いいですよね👶🏻わたしも子供に塗った後自分に塗りますww🤣💕💕

    • 4月15日