

退会ユーザー
妹が総合病院で看護師夜勤ありです😊
家賃補助あり役職なし3年目で年収500~600万
でしたよ😳
ただ、独身なので夜勤日数が結構多く
その分手当がつく感じだったので
人間やめてると言ってました笑

おもち
友達がコロナ病棟にいますが
去年の年収聞いたら750ぐらいだったようです。
結婚してなくて子供はいません。
2人いたら1000万は軽く超えそうですね。
独身時代の貯金とかもそこそこあれば
頭金入れれますし….

ママリ
妹が看護師(市営の病院なので公務員扱い)で、年収はおそらく500ないくらいだと思いますが、単独で4500万のローン通ってました!
なのでペアだと6000万は余裕なのかなと🤗
専門職なので転職するにしても職に困ることはないですし、普通のサラリーマンよりもローン自体は通りやすいと思いますよ!
通って、返していけるかは別ですが。

にーちゃん
育休中の看護師です。
夜勤回数や夜勤手当によってかなり変動がありますが、大きな病院勤務で夜勤ありだと年収500〜700万円はあると思います。

ママリ
世帯年収1000万は超えるでしょうね。
儲かるから買うというより、夜勤ありの共働き前提で立地や間取りを考えていくと金額が高くなってしまうような気がします。

退会ユーザー
夫婦で看護師ですが年収900-950万くらいです。対してお給料いい訳ではないですが、、🥲
私は夜勤2回、旦那は日勤のみですもう少し夜勤にはいったりすればまた年収は変わってきますね🤔

退会ユーザー
夜勤専属だったり夜勤多めだと結構いきます。世帯年収1000万超えます。
ただ夜勤はきついですね。年齢と子育てと、ずっと夜勤は結構体に来るそうです。メンタルも…
ちなみに借りるのは看護師じゃ無くても年収が高くなくても借りれます。銀行も借りて欲しいので貸しますね。余程がない限り。でも返していけるかはまた別問題です。

退会ユーザー
夜勤やってる看護師さんは結構稼げるみたいですよ!
話聞いてると、結構年収600万~って人多いです!
夫婦で夜勤もやってるなら、世帯年収1500万とかいっててもおかしくないと思います!
それ以外にも元々の貯金や親からの援助もあれば結構買えちゃう金額だと思います😁
コメント