
コメント

nakigank^^
テレビ見せる前に時計指差して、針が6にきたらご飯だからご飯だよ〜って言ったらご飯の準備ね!はーいってやらないならテレビ見せないのはわかるよね?って感じです。
前もって保険作っておいてその通りにやらなかったらその時から次の日も見せませんでした。
そしたら絶対見せてもらえないってわかってるから前もって言っておくと動くようになりました。
でもまだ時計はちゃんと読めないので見せる前に説明して順番にやってます、😂

まぬーる
時間は待ってくれないぜシステムで、去年は小2と年少を育てました☺
何時にはコレ、何時にはコレ、うちはそう決まっているからそれに従って動けですね。
タイマーとかも、なにげにいいと思いますよ!
-
にかいめのママリ
タイマー、準備してなったらその時間になったらあれこれ、と子供達を急かさずに待たずに進めていましたか??
時間決めても本読んだり転がってたりで怠け状態なんです。
本を捨てたくなります笑- 4月10日

退会ユーザー
うちも小2と年少です☺️
長男には、やる事を先にやっちゃった方が、後で楽しい事が待ってるよー、と言うのをかなり口うるさく言っていたので、身に付いたようです😅
何時までにやっちゃってねー!と言うのもよく使ってました。
次男はのめり込むと、とことんやらねば気が済まないタイプなので、まだある程度は大目に見てる事も多いです💦
ただ、長男からお風呂やご飯に誘われれば割と素直に話を聞くので、何とかなってる感じもします🤔
-
にかいめのママリ
言うだけで聞くなんて偉いお兄ちゃん✨
こちらは割と前からうるさく言ってるのに学習しないお兄ちゃんです…
マサラタウンさんの次男タイプの兄妹なんです😞- 4月10日

なぁ〜お
小1と年少ですが、トイレは下の子の方が自立して行きたいときに行ってます。上の子のほうがTV見てるとそっち優先になりやすくチビったりありましたが、きちんとトイレに行かないならその日のTVタイム終わりにしてました。最近は自分で行ってますが、前回のトイレから時間が経ってるおりちょうど何かはじめようとしてる時は、一回トイレ行ってからした方がいいことない。途中で行くの嫌でしょ。と声かけてます。ご飯とか声かけて動かない時は、一回子どもにいつ食べるのとか聞いてみます。あと少しで終わるTVとかだと待ったり、子どもが時計の数字言ったりして待てる時間(早めにご飯できてるときなど)なら洗い物とかその間に少ししてます。朝なんかは先にこちらから数字が何になったら食べると伝えてます。割と上の子の方が素直でやることやってからと伝えてるので、発達障害ありなので気はそれやすいですが先にやることやってます。下は気分屋で自分で!とさっさとするときと疲れちゃった。眠くなっちゃった。とか言って動かなくなったりと面倒な時あります😅基本上の子に下の子はお兄ちゃんが、大好きだから良いことも悪いことも真似するという話はしてます。
-
にかいめのママリ
起きてる時のトイレは大丈夫なんですが、寝る前にトイレ行ってねと口うるさく言ってるのに学習しないお兄ちゃんで、たまにイライラして主人がいる日に私が育児を投げ捨てると主人は頑張ってるけどトイレを促し忘れておねしょすることがあります💦
結局、親が大変な目に…
わたしの息子も発達障害があり、トイレ行ってきてとか着替えてとか生活において指示が通りにくいです😩- 4月10日
にかいめのママリ
この時間だよ!と言って区切りのいいところで辞めてもご飯はスムーズですがお風呂とかだとウダウダ始まるんです😩終いには泣き出します…
疲れますよねー
nakigank^^
お風呂も前もって行ってます!
じゃそれが守れないなら明日からテレビなしね!今日ももう見せない!ってやります。
見せてないわけでなく時間があるのでそれを懇々と説明して、それができないなら1日見せない。
それが嫌なら言われたら動けばいいでしょ!って怒りました。😅
うちはたぶんかなり厳しい事してるかもですがもう諭すとか意味わからんことで動かない。😂
にかいめのママリ
それすると当日も翌日も泣き叫びませんか??
その泣き声が耳障りになってしまうから嫌で…
そんなこと言ってるから舐められてるんでしょうけど…
nakigank^^
しゃどうすればいいの?お約束守るっていうから見せてるのに守らないのは誰?自分が悪いんじゃん、さっきお風呂入ってね〜って言っても。あと少し、もう一回って言うならもう次から見せないって言ったでしょ?お約束守れないのは許さないっていつも言ってるよね?今動かないなら次ないよ?どうする?って言ってもダラーと見てたので、あっそ残念明日からなしだね、無視するならママも無視しまぁす〜って取り上げてしまってひたすら泣き止むまで無視します。次の日は何言ってんの?昨日約束守らないから見せないって言ったのに無視したじゃん、約束守らないなら今日見せないって言ったでしょ!見たいなら約束守ればいいじゃん!知らん!絶対見せません!
見たいなら今日お約束守ってください!って感じで、とにかく繰り返し説明ですかね。😅かなり根気がいるし疲れるけど私はギャーギャーならイヤフォンで音楽聞いてw子供はわざといやな周波数で泣くのでそれをも考えないように、献立を何日間分考えたりして凌いでます。
その日は絶対見せないので言うこと聞くし、次の日は見たいと言ったりおふろ、歯磨きをする前には昨日の出来事言って、守らないならどうなる?、、、一度考えさせて、昨日見れなかったでしょ、それはこうしてねあーしてねってお願いしたのに無視したからだよ?今日見ていいけどまずは、ご飯までだからご飯だよ〜って言ったらどうするの?、、見るのやめてご飯だよね?
ご飯のあと見たいならお風呂入ってね〜と言われたら?、、、やめてお風呂入るんだよね?って感じでとにかく懇々とやってました。
私の場合は絶対見せないから守ってくれますが、旦那がやってもダメです。😂